5月13、14日の「日遊協共生の森・東松島」の植林の実施内容を最終確認しました。今回の植栽地は宮城県東松島市浜市地区で、日遊協は0.49ヘクタールを担当し、クロマツ2500本を植える予定です。
(注)【日遊協共生の森】 東日本大震災の津波で海岸防災林140キロが被災した。日遊協はこれらを再生する林野庁の「『みどりのきずな』再生プロジェクト」に賛同し、2013年5月仙台市荒浜地区0.16ヘクタールにクロマツ770本、ヤマザクラ70本、14年5月名取市下増田地区0.17ヘクタールにクロマツ777本、15年6月東松島市矢本地区0.63ヘクタールにクロマツ3150本を植林した。