会員企業20社から女性正社員1人ずつ20人が参加し、5グループに分かれて、「キャリアプランニング」「ワークライフバランス」の2つのテーマで討議しました。カラーコンサルタント、三浦まゆみ氏が「売上をアップするための色彩心理セミナー」のタイトルで講演しました。また、先輩社員の業界経験講演として、(株)マルハン人材開発部採用育成担当チーフ、渋谷恵香氏が店長時代の体験をスピーチしました。最後に、人脈づくりのための交流会が開かれました。(日本橋三洋グループビルほか)
(注)【女性活躍推進フォーラム】 8月末に女性活躍推進法が成立するなど、女性が企業の中でどうやったら活躍できるかを国がバックアップしていく時代になった。フォーラムでは会員企業の女性正社員が参加し、女性が働きやすい環境、女性がキャリアを描ける風土、女性が一層輝くことができる企業・業界を目指す。フォーラムは今年度3回開かれる(第1回は9月11日、第3回は来年2月10日)。3回を通してグループディスカッションを続け、業界や企業の“風土”を変えるための企画を完成させ、さらにその企画を自社に持ち帰って、自社の風土を変えていくことが目標の1つになっている。グループディスカッションのほかに、実務の後押しとして役立つ資格の取得サポートや実例セミナーの聴講、人脈ネットワークづくりとしての交流会等で構成する。