公園駅訪問記~おままごとな駅名~ | 新米鐵道旅!※こちらでの更新は終了しました

新米鐵道旅!※こちらでの更新は終了しました

新ブログに移行しました。
新米鐵道旅!の新規記事をご覧になるなら新ブログへGO!


今回はユーカリが丘線公園駅を訪問しました。
駅舎は至ってシンプル。
駅前は静かな商店が並びます。

統一運賃。今時珍しい。

券売機は初期型でした。
防犯カメラなんてあったかな?
地味なところにあるんですよね。
そこそこ古いです。

まあまあ本数があります。

人によってはきつい階段。

高架ホームに一面二線があります。

というか。インパクトが強すぎる名前ですね。
他にも地区センター、女子大、中学校、井野といったシンプル過ぎる途中駅の名前があります。

井野?
地方野球場ですかね。

単線ですが、新交通系では珍しい分岐があります。
これが駅名の由来の公園ですかね。

公園駅を出た後は、二つの線路が真反対に別れます。
反対側。

エレベーターまでが遠い。