宝石赤宝石赤宝石赤セルフメンテナンスでご自分の体に向き合って、体の声を聞きながら

大切に整えて無理なく楽しくスタイルアップしていきましょう宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

 

 

こんにちは。骨盤矯正インスパイリングエクササイズエクササイズ講師を中心に活動している

フリーインストラクターのYOKOですおねがい

 

 

 

 
 

 

 

 

インスパイリングエクササイズはご自分の体にゆっくり向き合って、

どこが辛いのか、痛いのかに気づき、自身で改善していけるとともに

成りたいスタイルに向かってボディメイキング出来るメソッドです宝石紫宝石紫宝石紫

 

 

続けるごとに体調の改善、スタイルの変化を感じられますよおねがい

ジーンズも2~3サイズダウンが可能ですグッド!

私は5サイズダウンしましたよアップ

 

 

 


 

 

今日のつぶやきです。
 
巷ではオリンピック観戦でテレビにくぎ付けの方もいらっしゃるかと思います。
が、自分気づけばそんなに見れてません滝汗
 
そもそも論ズボラ過ぎまして、何の競技がいつ行われているのか、何チャンネルでやってるのか、リサーチ出来ておりません真顔
とても感動しやすい方なので、たまたま出かけたお役所の待合で順番待ちの間に流れてる陸上競技の画面に釘付けになったりして、
いいとこで順番呼ばれないようにと願ったりしています爆  笑
 
で、オリンピック見そびれてる理由の大きな原因が判明しました!

高校生の娘が朝から晩まで気づけば「BTS」の動画を見続けているからですびっくり
 

おかげで私の鼻歌はBTS。最初はみんな同じような顔に見えていたメンバーも今ではキャラまで分かってきたような。
娘はごろごろしながら見てること多しで、でもミニスカートを履いて足の細くなったと所をイメージしているのです。
 
 
あるあるですよね!こんなスタイルになりたいアップでも実際はごろごろ。。。滝汗
 
 
 
そんなズボラさんはまずながらちょこちょこエクササイズがおすすめです音譜音譜
 
 
私もズボラど真ん中ですが、そういう方って割とやるからにはきっちりやりたいとか、
エクササイズの時間を取ってその足が細くなるという動きをまずやりたいみたいなことってあります。
お洒落な雑誌で特集されてるような動きとか。
 
 
結果的に時間を取れなくれて、何も出来なかったり。。チーン
 
 
しかしです、私の体験上、その美脚やくびれをを作るためのエクササイズが案外自分にはハードだったり、筋力や柔軟性が足りなくて
首や膝の筋がおかしくなったり痛くなったりってあるんですよねー。本からだけではよく分からないとか。
 
まず、動かしやすい体を作っちゃいましょうね。
 
 
テレビ見ながら出来ますよ~
 
 
ヨガマットかバスタオルを敷いたら両足の裏を合わせて座ります。
両手で足をつかんだら、リラックスです。おねがい
 


そして力を抜いて膝をパタパタします。
軽~く、ちょうちょが羽を広げるようなイメージで。
 

そのまま骨盤を立てたら左右にも軽くゆすります。

股関節まわりを緩め、血流リンパの流れも良くします。
骨盤内の内臓のである、子宮、腸、膀胱も刺激され血流がアップしますよ。
 

今度は骨盤立てたまま足を前に出して、足首から足先をバイバイするようにパタパタしたり足首を回したり、足指でじゃんけんするような動きをしたりしましょう。
 
足指をぐるぐるまわす。足の指の付け根の水かき部分をつまんではじくなども自律神経や体全体の筋肉が緩んでおススメですよー。
 
足の水かき部分はうつやイライラなどの患者さんに対して鍼灸の先生が鍼を打つポイントでもあります。

同様、手の指の水かき部分も日頃からモミモしましょうね。


オンラインレッスンでは簡単に出来て体が整う動きやマッサージも取り入れて行きます。

まずは、ながらから始めてみましょう音譜
ご参加お待ちしておりますチュー
 
 

 

 

8月のオンラインレッスンお申込み受付開始です音譜

 

 

 




 

【8月オンラインレッスン日程】

 

    
                     

  

                          宝石紫6日金曜日
                  宝石紫19日木曜日
                  宝石紫25日水曜日

⌚10時30分から

11時45分

  

    

     

                

            ※オンタイム参加出来なくても大丈夫です。3日間アーカイブ付きニコニコ

    ◉都度2000円銀行事前お振込




  オンラインレッスンならではのアーカイブ録画で復習、しっかり身につけくださいね。
  講師の動きもしっかり確認出来て大変おススメです。




 

 

 

         

                  

 

  あなたのお申し込みをお待ちしてます~音譜
 
 

詳しいオンラインレッスンのご案内

ご注意事項はコチラから↓

 
 

https://ameblo.jp/nice1459/entry-12661557435.html?frm=theme

 

 

オンラインレッスンお申し込みはこちらから

 

※オンラインレッスンのご案内注意事項をご確認のうえお願いします

お問い合わせなども是非こちらからどうぞニコニコ

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5e1af872691813

 

 

 

 
 
 

 

 
 
 
 

 

 

王冠1骨盤矯正インスパイリングエクササイズをベースにアラウンドセラピー、活法整体の自己調整法を取り入れたレッスン内容となっております。

 

 

アラウンドセラピー東洋医学の知識(肝、心、脾、肺、腎などの蔵象学説、

陰陽概念)を生かして経絡に基づいたツボ押し、 セルフマッサージ、経絡を活性化させる動きを取り入れています。 

 

「腰痛の実学」

 「ココロとカラダの地図帳」 

 

の著者で治療家の石垣英俊先生考案のメソッドです。

 

 

※活法整体:戦国時代より昔から戦に勝つために相手を殺す方法である「殺法」の裏技として発達した、人を活かす治療するための方法です。

 

 活法の自己調整法を特別にお伝えしています。 

即効性の高い治療法として、整体院や鍼灸院で実際に治療として使われています。

 

一子相伝口伝のみの貴重なものです。

通常治療家の方しか学べませんがご縁がありインストラクターの私が習いましたので特別にお伝えします。

 

 

 

レッスン内容のインスパイリングエクササイズの流れを詳しく説明したのは

コチラから(写真付きです)👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 インスタも始めましたおねがい

 

こちらはちょっとしたエクササイズ、健康情報、つぶやきなどほぼ毎日お伝えしています。

是非ご覧くださいね目

 

 

URLは以下です。

https://www.instagram.com/yochiko85/?hl=ja

 

 

 

 

 

 


 
 
 
 

《こんな不調お悩み感じていませんか?》

 

 

 

・疲れが取れない

・膝、腰が痛い

・肩こり、背中が張る

・頭痛、めまいがする

・むくみやすい

・尿漏れ

・便秘、下痢

・イライラ、不安感がある

・眠りが浅い、眠れない

・生理不順、生理痛

・更年期症状がつらい

・痩せにくい

・顔まわりがたるんできた
・ポッコリお腹

・急に老けた気がする
・女性を楽しみたい

 

 

 

 

👆こんな症状、お悩みにお困りのあなたにおススメです。お役に立てますグッド!

 

 

 

骨盤周りを中心に体全体を緩めて動かし体の軸を鍛えられます。

 

女性らしいラインを取り戻していきましょうねラブ

 

デトックスのコーナーでは足裏からふくらはぎを刺激してリンパの流れを良くすることで

むくみも解消出来ますよ。

 

ツボやセルフマッサージもジャンジャン覚えてくださいねチュー

 

 

X脚、O脚といった下半身のお悩みにも効果があります。

 

O脚は特に効果が出やすいですびっくり

 

 

 

骨盤周りが整うことで、ポッコリお腹がスッキリアップ

お尻も上がりますよ!

 

女性らしさを満喫できるような簡単に取り入れられる美容情報もお伝えしますよ。

 
 

      

 

 

■対面レッスンのお知らせ
毎週水曜日9:50~10:50
朝霞市公民館
不定期開催10:00~11:15志木市にてレッスンをしています。
お問い合わせはmikaringo33@gmail.comまで

実際に骨盤チェックが出来るのはコチラです。

対面では生徒様の様子を見ながら細かい修正をさせて頂くこともあります
おねがい


 

 

 

 

 

 

 

 

 

<講師プロフィール>

宝石緑骨盤矯正インスパイリングエクササイズインストラクター 【基本インスパイリング・マタニティ・ポーサル・コルギ】
宝石緑アラウンドセラピー®インストラクター
宝石緑日本整体セラピスト認定協会認定整体師
宝石緑活法整体自己調整法
詳しいプロフィールはこちらから

リボンプロフィール①
リボン プロフィール②
リボンプロフィール③
 

 

 

 

 

 

 

どんな今日も素敵な1日になります音譜

 

最後まで長いことお読みいただきありがとうございました。