自身のからだから「生」=「性」と向き合う女性たちを応援している、

たつのゆりこです。

春先は自律神経が不安定になりやすい時期。

そこで今回は、身心のバランスを整えるために

私が実践している〝方法〟をシェアさせていただきますね。

 

 

クローバー自分が好きな自分でいたいから・・・クローバー

 

春先は「三寒四温」で自律神経が不安定になりやすい時期。

 

なので、この時期になると

頭が重い、憂うつ、やる気スイッチが入らない。

 

だから、朝からネガティブ思考になったりして・・・。

 

あっ、これ私の話ね(^^)

 

「たつのさんにも、そんなこと、あるの⁉」って、

そりゃ、ありますよ(^^)

 

こんな状態のときはとっても辛くって、

そのまま放置していたのでは

人のために施術はできないんです。

 

みなさんのなかにも、

「そうだ、そうだ」っていう人、いるんじゃないかな?

 

こんなとき、人にやさしくしたくても、なかなか・・・。

とくに、朝から曇って、どんよりした日には😢

 

だから、私は、そんなときこそ必ず、

自分の体のスイッチを入れるために

やっていることがあるんです。

 

春にはなったけど、まだ冬眠気分の私にとって

それは最幸(さいこう)の儀式なんです。

 

朝の気分が1日を左右することが多いんだけれども、

朝これをやっているおかげで体にスイッチが入る。

 

運動が苦手な人には、これもいい運動になるしねOK

 

それは何ですかというと、

オイル入浴なで洗いなんです‼

 

 

クローバー「オイル入浴なで洗い」とは・・・クローバー

 

「オイル入浴なで洗い」については、私が医療監修をした、

原田純さんの『ちつのトリセツ』(径書房)にも書いてあるんですが、

 

体にオイルを塗って湯船につかり、

湯船のなかで体をやさしくなでなでする入浴法で、

アーユルヴェーダのアビヤンガ療法を参考にしたもの。

 

アーユルヴェーダになじみがある方は、

親しみがあり、楽しんでいただけるセルフケアじゃないかな…。

 

いろんなオイルがあるんですが、

太白のごま油をキュアリング(加熱処理)したもので充分です。

 

全身にオイルを塗らなくてもいいんです。

自分が気になるところだけでもいいのでオイルを塗ります。

とくに大事なのは関節周辺と、

 

①首回りから耳の付け根 

②顔全面

③鼠径部から股関節の付け根

➃仙骨

⑤内股から膝周辺

⓺手足首

⑦乾燥している部分

 

結構いっぱいだ(≧▽≦)

 

でも、全部大切なポイントです。

 

塗る量は少しでOK。

「何ミリグラムですか」って、結構適当でも大丈夫OK

たっぷりつけたい部分はお好みで。

 

オイルを塗り終わったら、すぐにドボンと

湯船に耳の付け根まで浸かります。

 

ああ、湯船でタオルを当てての股間関節から内股のマッサージは忘れずにね。

薄手のタオルを使うのがポイントです。

素手でやるのとは全くちがいます。

 

そして、自分が、ここ気持ちいいって、思える

ポイントを探すのは大切ですよ。

Dr.サダネシュムクの、アーユルヴェーダ癌リサーチセンターにて

 

 

 

クローバー朝に「オイル入浴なで洗い」がいい理由クローバー

 

この「オイル入浴なで洗い」は夜寝る前にやってもよいのですが

私の場合は朝、やっています。

 

朝の一番風呂のお湯が刺さる感じはなく、

それとは逆に

「あ~幸せ。生きていてよかった。

今日も頑張れる」って

骨盤底のほうから声が湧きあがりますOK

 

そして、全身のお肌が潤い、しっとり。

 

私は顔にもオイル塗るのですが、

それが洗顔を兼ねているし

何と言っても、

化粧のノリがバッチ👍

お肌のキメが整うから、薄化粧で充分なんです。

ほうれい線も上がります。

 

顔~首にかけて、しわは

「年齢の割にはほんどないですね・・・」

って言われます(^O^)

 

これは理屈ではなく、体験あるのみ。

 

今日も、あなたの花を咲かせましょ♪