青い屋根の小さな家(7) | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

暑い。。。

 

小さな家のブログ、1か月以上更新できませんでしたが、

密かに進めていたんです。

 

まず、壁の高さがだいぶ低いので、パテで足しました。

足す前↓

 

 

足した後↓

 

それから、屋根の反りをドライヤーで直して、

破風板(というらしい)をくっつけました。

 

 

薄い板が少ししか残っていなかったので、つぎはぎだらけ。

そうそう、屋根の足りない部分を別色の屋根で継ぎ足そうと思ったんですが、

同じ色屋根のセットが安く出ていたので、買っちゃいました。

 

 

せっかくなので、組み立ててみました。

 

「トミーテック 街並みコレクション 洋館付き和風住宅」

 

 

2008年8月発売なので、だいぶ時間が経っています。

そのため、屋根の変形はしかたないかもしれません。

細かいところまでよくできています。

 

こういうのを集めてジオラマ作って、鉄道模型作って楽しむ

っていうの、わかるわぁ

 

で、屋根を乗せてみました。

 

 

隙間を埋めるの、大変そう~

 

関係ありませんが、今朝、ハチの巣を見つけました。

 

 

毎年必ず、あしながバチさんが、

家のどこかの黒い部分に作ってくれるのですが、

今年は気が付くのが遅くて、でっかくなっちゃいました。

とうちゃんが、帰宅したらやっつけるって言ってるけど、

大丈夫かなあ。

2階の雨戸の下なんだけど。