こんにちは。
今日は曇天でしたが、気温は高かったです。
犬の散歩の帰りに雨が降ってきました。
「早く歩けっ」って言っても、マイペースなやつで、
びっしょり…。
さて、ひさしぶりに模型の進捗状況です。
あんまり進んでいませんが。
前回に続いて北側の壁です。
東側の端は子供部屋でした。
子供部屋は二つあったのですが、奥行きが足りないので東側の壁の窓が足りません。
まあいいか。
で、子供部屋の窓がないので、無理やりくっつけます。
が、百均の瞬間接着剤だと、すぐに取れてしまうので、
ちゃんとしたやつを買いました。
これで大丈夫さ!
南側の壁は、廊下に沿った掃き出し窓が並んでいました。
大きなガラス窓だったので、細かい桟を取りました。
うーむ。大丈夫だろうか。。。
まあ、とにかく、板塀の壁を変えなくてはなりません。
確か、当時は波トタンというやつだったような気がします。
きっと若い夫婦には予算がなかったんですね~
で、パテを塗りました。
もう少しきれいにしないと絵具は塗れませんが、
とりあえず、こんな感じになってます。
奥行きがもう少し欲しいところです。