ベランダに置くカゴとビスケットを作りました | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

今日は秋晴れです。

チマチマ作っていたカゴとビスケットができました。

あ、スナフキンはコーヒーカップの塗装待ちでして…。

 

カゴを編んだことがないので、ネットで調べました。

どうもエコクラフトで作るのが主流のようですが、

そうでないのをアメブロで見つけました。

 

☆dolls☆のお人形ブログ さんの

ミニチュア小物 かごの作り方

を勝手に参考にさせていただきました。

 

カゴは、活花用の紙巻ワイヤーを使うようです。

で、早速メルカリで入手。

 

 

真ん中のはワイヤーにコーティングしてあるようで、めちゃくちゃ細いです。

とにかく作ってみました。

途中経過の写真が、シャーロックホームズの「ライオンのたてがみ」みたい。

 

 

で、せっせと作りました。

 

 

うす茶色の針金がなかったが残念ですが、

まあ、なんとか形にはなりました。

 

ビスケットも作りました。

 

 

で、かごの写真の一番右側のやつ(細いワイヤーで作ったもの)に

レースを付けて、ビスケットをのせて出来上がり。

 

 

 

食いすぎじゃね?

 

創作人形のほうは、やっと胴体ができました。

 

 

いくつか、ドレスの見本を作成中です。