ムーミンハウスのベランダの風景(2) | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

今日は、やっと涼しくなりました。

先週の水曜日、2回目の新型コロナワクチンを打ちました。

 

翌日、37.5度の熱がでまして、

私は平熱が35.5度くらいなので、なかなかの高熱です。

翌日には、いったん下がったものの、

いまだに上がったり下がったりで、どうも体調がよくありません。

 

というわけで、人形作りもムーミンハウスのリフォームも

のたりのたりやっております。

 

おしゃまさん、じゃなくてトゥティッキーですか、

目を少し変えて、パンツの色を塗りました。

 

 

なんか、中学の体操服みたいだなあ。

シマシマ模様を描くのに、ちょっと勇気がいりました。

失敗しそうで…

 

 

手首の辺りがちょっと変なので、あとで修正しないといかん…

 

 

ベランダで、3人がお茶しているという設定なので、ティーカップもおきたい。

 

以前、ムーミンハウスのコミュニティでランタンヒルというショップを紹介していただき、

購入してあったカップ&ソーサーと置時計があります。

写真が置時計しかないです(色を塗ってしまった…)

 

 

ホワイトメタル製だそうで、結構ずっしり重いです。

 

 

置時計はリビングに置く予定です。

ティーカップの中に茶色の液体を入れたいのですが、まだこれからです。

スナフキン用のカップや、ママが焼いたビスケット入りのバスケットなど、

作りたいものがいっぱいあって大変。

 

 

スナフキンは、足を長くしました。

 

 

まだ先は長いっす。