ムーミンとうみうまのジオラマ作るぞ(8) | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

今日は時間が取れたので、ジオラマを完成(?)させることができました。

 

まず、灯台を置く場所を作りました。

 

木かな?と思ったら、柔らかいボソボソしたものでした。

falconさんにいただいたコメントにあったスタイロフォームというものでしょうか?

 

実は、灯台の足元の中に電池ボックスを入れる予定だったのですが、

 

 

なんも考えず、切断してしまったんですねぇ

よくあることです、ハイ。

 

しかたないので、灯台の下に穴を掘ることにしました。

 

 

電池ボックスにはでっぱりが2か所あり、接続部は長細い。

彫刻刀で掘ったら、こんなにクズがでました。

 

 

こんなん撮ってどーする。

まあ、とにかく、電池ボックスと接続部を埋め込みました。

 

 

このままだと、灯台がひっくり返るので、紙粘土で補強しました。

 

 

電池交換、どうしよう…

 

それはその時に考えるとして、一応完成です。

 

 

 

なんか、想像してたのと違うんですけど。。。

 

ランタンの光、電球色にすればよかったかな。

 

課題をいっぱい残して、一応終了です。

次は、柴犬の人形と、ムーミンハウスのリハウスを同時進行、

というおバカなことをする予定です。

 

Desperadoさん、muramasa-falconさん、懲りずに時々見てやってくださいまし。