ムーミンとうみうまのジオラマ作るぞ(3) | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

午後の犬の散歩が終わってから、晴れてきました。(-_-#)

 

カプセルプラレールの灯台の継ぎ目、

いろいろ考えた結果、金属の棒を立てることにしました。

 

 

上側は、こうなりました。↓

あとで白く塗るので、赤いペンキをだいぶ削り落としました。

 

 

はい、まだ作りかけです。

なにしろプラスチックの壁が薄いので、苦労しとります。

あ、下敷きになっているのは失敗したムーミンでございます。

 

ムーミンは、作り直しました。

樹脂粘土は、乾燥したあとに修正するのがむずかしいようなので、

今度は分解して作りました。

 

 

本体と両腕と尻尾です。

乾燥したらくっつける予定です。

 

うみうまは、だいぶそれっぽくなりました(つもり)。

偶然ですが、後ろ足と尻尾で自立してます。

 

 

ちなみに元の競走馬はこれ。

 

このあと、もう少したてがみとしっぽを直してから、

耳と角を付けなければなりません。

小さいのでうまくいくかどうか。

 

ハズキルーペ、ありがとう。