入園式コーデにびっくり | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます!
いいねやコメントもいつも本当にありがとうございます。
京都府にあるそこそこ都会でほどほど田舎の亀岡市で、5歳の息子・マグロと1歳の娘・ぷー子を育児中です。
京都市内の観光業で働きつつ、日頃は本を読んだりお絵かきしたり、DIYで木工作品を作ってみたりしております。

 

先日、ぷー子の保育園入園式でした。

ぷー子は前年度の途中入園だったので、今回改めて参加させていただきました。

マグロの時は仕事の都合で参加できなかった私…初めての入園式、行って仰天!!でしたよ!!

みんな、「お母さん」みたいな格好してる…!!

いわゆる入学式などのお母さんスタイルで、キラキラっとしたベージュとかのツーピース(?)にコサージュ(!)とかつけてめっちゃきれいなん!

アタマもきれいくしてはって…!!

(髪質にコシがなく毛量も寂しいことを生まれた時から気にしているので、ゆるふわに巻いて編み込みとかしちゃったスタイルなんかを見るといつも口惜しくてたまらず、こみあげるジェラシーを奥歯ぎりぎりかみしめて耐えている)

送迎時は毎日みんなバッタバタで、ジーンズとかサンダルとか(笑)ラフな格好が見慣れていたのでもうびっくりで。

一方私はといえば、一応ジャケットは羽織ってたもののセーターに普通のパンツスタイルで、なんか恥ずかしい…!

私もあんな格好着こなしたい~どこ売ってるんやろ?イオン?アルプラ?

ちなみにぷー子も一応おニュー(死語)でしたが普通のワンピース。ボーダーやし。

びしっとダブルのスーツ風な少年の横で、ふたりとも浮いてました。TPO大事ね。

 

そんなぷー子、身長は70センチそこそこのくせに80センチの服もおなか周りがキツイ…!

ふわっとしたワンピースがぱつっぱつてどゆこと!?

着々と成長してますね~~

このダブル関節、ごみ溜まるねん。