鹿児島夏旅日記~スーパーマーケット探訪 | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!






本日三度目更新です。
前のメールにバイクの写真を間違えてつけてしまいました。
ツーリングしてるわけではありません、ねんのため。
海水浴の駐車場で、昔のっていたバイクと同じのを見つけて、マグロに
「お母さん前このバイク乗ってたんだよ~」と言うと、
「なんでこのひとにあげちゃったの?」
いやいや…
このバイクって言っても、この!バイクじゃないから!
さて海水浴のあと、子どもたちが寝たのでスーパーによりみち。
農芸高校の豚味噌は有名なよう。
しろくまのアイスは、抹茶味とかいろいろあったのね。
久々にイケダパン見ました。ふつう「ヤマザキ」とあるところにしれっと「イケダパン」。ラインナップはほぼ同じでは…?
あと、宮城産のようですが、名前に引かれる「空飛ぶ玉ねぎドレッシング」。
あんまりおいしいので、空飛ぶように早く届けたい、との思いからだそう。「空輸」という意味ではないみたいです。
最後はさすが芋焼酎の都、小さなスーパーなのにひとつの棚のはしからはしまで焼酎がズラリ☆
お魚を買って帰りましたが、ハガツオというのがお刺身にしたらすごくおいしかった!
あ~明日はいよいよ帰る日…
長かったような、あっという間のような…
とりあえず、おうちに帰るまでが遠足!無事に子どもたちを家まで連れ帰らねば!!