子どもの無邪気な一言に、冷や汗…… | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

本日もご訪問、ありがとうございます!

急に暑いっすねー

もーあつなったりさむなったりたいへん!

風邪のひきやすいダンナはいち早く喉を傷めております。

だいたい風邪なんやからはよ寝ればいーのに、

昨日もおそまでビデオを見ていたらしく、

感極まって、夜中にエンディングテーマを熱唱するもんだから

なんかラーラールール―夢に見たよ!

うなされたわ!!

そないに盛り上がることある!?なんのビデオ見てたん、ほんま!?

そんな京都は亀岡で、一男一女ののんびりとろとろ子育てやっとります。

 

突然ですがマグロは、けっこうかつぜつがいい。

わりにはっきりしゃべります。

ご本が好きなせいか、ミョーにむつかしい言葉がしばしば登場します。「とりあえず」とか、「わたしたちにんげんは・・・」とか。私たち人間は!?

ほっといたらずっと口動かしてんじゃないの!?というくらいよくおしゃべりしてます。

見たもの聞いたものなんでも口に出すから…こんなことが・・・下矢印

やべー!!と思いました!

慌てて逃げました!!

ごめんなさいごめんなさいあせるあせる悪意はないです、マジであせるあせる