るり渓温泉さくっと日帰り入浴 | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは!
本日もご訪問ありがとうございます!
暑かったり寒かったりわけわからーん。
昨日夜はあまりの寒さにもういっかいこたつを出したくなったくらい。
毛布かぶって寝ました(--;)
寒いし、生後3ヶ月半のぷー子が重すぎで腰も痛いし、昨日は休みだったダンナと近くの温泉にゴー。
車で30分ほどのところにあるるり渓温泉には、岩盤浴やプラネタリウムなどもある温泉レジャー施設があり、付近も自然公園になっているので時々遊びにいきます。
行くとたまたま温泉フェア中で、入浴料が安くてラッキー(*^-^)ノ
裸で普通に入浴ゾーンもありますが、水着で入るゾーンは男女一緒なので、カップルや家族で来ても一緒に楽しめます。
プールもあるんですが、今週はメンテナンスでお休みのようです。
プールには普通の大きなプールだけで、流れるやつとか滑り台とかはないので、子供はどうかなー飽きちゃうかもしれない。
ゆっくり入ってサウナも行って、出たあとはフレッシュジュースバーでマンゴージュース飲んで、たっぷり満喫しました。
ここは最近施設内にグランピングができてちょっと話題になったんですが、行きたいのに全然予約が取れない…!!
二三年経って客足落ち着いてから行こうかな…
散策してグランピングやバーベキューの場所も見ましたが、楽しそうでしたー!
帰りにベーカリーカフェによって、おばあちゃんにオレンジのロールケーキをお土産買い。
預かってもらったぷー子をビックアップして帰りました(*^^*)
おかげさまで昨日夜はめちゃめちゃ熟睡できました。また時々骨休めに行こうっと。