マグロの妹・ぷー子は、げっぷがなかなか出ません。
五分以上とんとん…としていても、しーんの時が多々あります。
あんまり揺らすのも良くない気がするし、お乳をを吐くことも少ないので、母乳ならあんまり空気を飲んでないのかなーと気にしてませんでした。
おならからも少し出てるだろうしーと気楽に考えてましたが。
小児科の先生に「お腹が張っている」と言われ、
「ときどきうーうー言うことないですか?」と。
あーありますあります!!
きばるような感じで、顔を赤くしてうなってるときある!
「それ、お腹が張ってつらいんです。げっぷをがんばってさせてください」
そ、そーだったのかー!
やっぱりげっぷさせなあかんのか!
ごめん、苦しいのを気付かなかったよ・・・!
それからはがんばってさせてるんですが、今でも結局でなくてあきらめちゃうときもあります
先生いわく、胃の入り口のところが、逆戻りしにくい形状なのかもしれない、とのこと。
だからお乳も戻りにくいけど、空気も出にくいのではということです。
以前テレビでげっぷがなかなか出ない方が出ていて、炭酸飲料をしこたま飲んでも出なくて、結局そういう体質ということが分かったんですが(その場合空気は下から出すらしい)、
そういう子なんでしょうね・・・
自分で処理できるようになるまでは、なんとかがんばって福音させます。