DIYnote~クロス張り替え~ | 育児絵日記「とろとろカメライフ」

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!


ちょっとDIY勢いがついてきたので、扉のビニールクロスが張り替えました。汚くなってたし。
ていうか寒すぎてどこにも行く気がしないので!(-"-;)
まずホームセンターでクロスにも使えるふすま紙を買ってきます。
再湿糊つきのやつ、切手状ですね。
貼る前に既存クロスを剥がします。ビニールクロスはビニールぽい表面部と下の紙ぽい部分になってますが、ビニールぽい表面だけはがしたら大丈夫です。
ドアの取ってもはずしときます。
ほんまやったらドア自体はずした方がいいんかもやけど…めんどいのでそのまま貼ります!
ちょっと大きめカットして裏に水つけて、2~3分放置。
それからドアにペタリ。
真ん中から空気抜いて…プラスチックのヘラとかあったらいいけどないから手のひらでごしごし…
濡れてるうちに余分をカッターでカット。濡れてるからクロスがよれちゃうので、こてとかヘラとか定規とかで押さえながらキワを切るときれいにいきます(*^^*)
それで今、放置してる状態☆乾いたら穴開けてノブをつけ直すつもりです。
きれいになった~わーい\(^o^)/