お正月早々スタバのフラペチーノに感動して以来、悟りを開き甘党という第六感(?)に目覚めた私。
特にチョコ+バナナ+生クリームという禁断の三つ巴は夢に見るくらい(ヤバい)。
先日も職場の女の子を誘って、会社近所のからふねや珈琲店へ。こちらは京都でもパフェの種類が多いと有名なお店です。
中にはマンガのウェディングケーキくらいサイズの巨大なもの(お値段数万円也)や、エビフライが乗ったものなど変わり種もあるんですが、まず店頭のショーウィンドーでサンプルにつかまる。
色とりどりのフルーツやらチョコやらクリームやら…あぁまるできらびやかな宝石箱のよう…とうっとり。
さらに席についてもメニュー表を眺めるだけで小一時間過ごせます。
結局例の三つ巴系で、なおかつミルフィーユが乗ってるものをファイナルアンサーしましたが…それはもう…天にも昇る心地とはこのこと!?
最高のひとときを過ごさせていただきました。
他にも和系やイチゴ系、迷った末に泣く泣く諦めた方々がいっぱい。また行きたいです!