昨日はかんちの8歳の誕生日。
 昨年同様、子供教室へ。

 わたしと出掛けるよりお友達と過
 ごすことを選択。それでよし。
 
 みんなに宣言しまくってたかんち
 は『誕生日おめでとう』ってたく
 さんのお友達から言われて、嬉し
 くて大満足だったそう。

 スライム作ってきてた。
 黄色と紫色☆


『かんちはお友達と仲良くなるのも
 遊ぶのも上手』と教室のスタッフ
 の方にも算盤の先生にも言われた
 そう。

 そこしか良いとこない。
 昔からそうだった、かんち。
 
 公園行ってもすぅーっとナンパし
 て仲良くなって、遊んでたなぁ。
 そこだけは変わらずいいところ。


 マクドでお昼ご飯。
 
 お勉強も少しやる。


 その後、お友達と遊ぶ。


 まだ、ここで楽しめるかんち。
 
 ぶははははー
 って笑い声が違う場所にいたわた
 しにも聞こえてきた。笑


 日常をこなすべく、算盤へ。

『誕生日やから、算盤は絶対に行か
 んとあかん!おめでとうって言っ
 てもらわんと!』

 あぁ、そう…。
 くどいなぁ、と思いつつ見送る。


 小数点に入った算盤。
 
 指置いてたら、お友達の会話で指
 動いてやり直しになること数回あ
 ったそう。

 算盤アルアル。

 みっちり2時間やってきた。

 ちゃまが超珍しく18時前に帰ると
 連絡。まだ算盤行ってるから、帰
 ってきたらサプライズでお迎え行
 ってあげて、と伝える。

 かんち、いるはずのないちゃまが
 いてびっくりしたあと、とても嬉
 しくなったんだって。

 レアキャラは得だな。


 かんちの毎年希望の手巻き寿司。

 外食やお寿司屋さんでもなく。
『美味しい美味しい』と食べてた。

 8歳はどんな1年にしたい?

『楽しい1年にする!』

 算盤にアツく、
 平泳ぎが停滞中の
 Skype英会話に楽しみを見つけた
 水遊び、泥遊び、人が大好きな
 かんち、8歳おめでとう。



 〇∞〇∞〇∞〇∞

 只今、渋滞にうんざり中チーン