FullSizeRender
やっと10日間が過ぎ、検査が陰性だったので、コロナ部屋から普通病室に移りました。ただ、入院患者がいっぱいで、男女混合部屋です。おじさんとお爺さん、お婆さん、私の4人部屋です。移動して直ぐに洗濯とシャワーを浴びました。だって13日間シャワーもお風呂も入ってないんです。個室の時に入ればよかったんだけど、汚くて入る気がしなかったんです。やっと車椅子ですが自由になりました。今度は、手洗い消毒、うがいを病院でもちゃんとやろう!
さて、沖縄の病院事情ですが、とにかくお年寄りの入院患者が多いです。何でだろう?地元でも入院すると、もちろんお年寄りが多いですが、中年や若者もいます。特に整形外科では…でも、沖縄は若い人見ない。中年も少ない。ほとんどが80歳位のお年寄り。それくらい沖縄の若者は健康なんでしょう。そして大きな総合病院が少ない。ここも総合病院だが、地元のお世話になっていた病院の1/8位しか病室がない。看護師の数も少ない。ほとんどの看護師さんは、応援ナースも含めて優しい。中年の男性看護師も多い。でも、今日、コロナ部屋でこんなことがありました。隣のベッドのおばあちゃんが、
「胸が苦しいので看護師さん呼んでください。」
って言ったので、ナースコールを押したんだけど、来た看護師がおばあちゃんの訴えを聞いて「こんな所にいたら、私がコロナになっちゃう。」
って言ったのには驚きました。ちょっと看護師としてのコンプライアンスの無さにに悲しくなりました。ほとんどの看護師が優しくて頑張っているのに、こういう所で言うことじゃないなあって誰もが思いますよね。おばあちゃんだから、よくわかってないかもしれないけど…。自分の職場もですが、沖縄の皆さんまだまだ危機感のない平成初期の頃の感覚です。私的にはありがたい環境なのですが、時々ドキッとすることがあり、心臓に悪いです。沖縄はいろいろな場面で人手も設備もまだまだなのかもしれないですね。でも、現在建設中の琉球医大はめちゃめちゃ大きい建物でしたよ。同じ日本だから医療も地元と変わりないって思ってたけど、甘かったね。平気で病院が病人を選ぶし。もう怪我や病気のない生活を送るために、自分のできることをもう1度考えて、良い習慣をつけたいと思います。主治医が6月30日までの診断書を書いてくれたので、しばらくはゆっくり自分の生活を立て直します。この1年、休養ばかりしていたので、休養だけじゃなくて体力をつけたいです。免疫力や抵抗力をつける生活をします。せっかく沖縄に来たんだから、QOLを上げないとね。

「検査結果」2024.5.20