IMG_1058
今回の弾丸沖縄旅行は、首里城近くの「なかはら」さんでお世話になった。本当なら1泊2食の民宿が理想なのだが、朝食しかやっていないというので仕方がない。でも、ここは首里高校の真ん前。那覇バス125に乗れば、空港からバス1本で宿の目の前のバス停に来ることができる。
宿の女将さんは、台風11号がきてるからと、事前に電話までもらった。結局台風の影響はなかったのだが、1日に沖縄入りするはずだったけど、2日の午前中の便に換え、丁度お昼頃に着いて、部屋を用意してもらった。
2日目の朝には、女将さんのお父さんの戦争の話などを詳しく聞いた。最後に女将さんの手作りのサーターアンダギーをおやつにいただいた。
最近の沖縄は大きなホテルにショッピングセンターが新しくでき、本土のチェーン店もいっぱいで、沖縄って感じがしない。便利でいいんだけど。私が沖縄に来始めた12、3年前はチェーン店もあまりなく、沖縄独自の食堂がたくさんあって楽しかった。おかみさんの様なフレンドリーなおばさんも多くて、よく優しく話しかけられた。そんな沖縄が好きだったんだと、改めて思った。

「沖縄家庭料理の宿なかはらの朝食」2023.9.2