京都のうんちく観光22  祭・イベント初級 | 千の扉

千の扉

コンサルタント西河豊のSTORYを中心としたグログ

京都検定試験2級対応講座

 

12.10試験での2級合格を目指そう!

 

***

*3級の問題の延長でちょっと広げた、あるいはちょっと掘り下げたところ

 

祭りイベント これは簡単レベルです!

 

法界寺で1.14に行われる結願行事で頂来、頂来と叫びながらぶつかり合う行事は?

題目踊り

赦免地祭

はねど踊り

裸踊り

 



「チヨーライ (頂ネし)、 チヨーライ (頂ネL)」といえば、法界寺の裸踊り

題目踊りは8.1516 松ヶ崎泉涌寺 盆踊りの起源

赦免地踊り(10月体育の日の直前の日曜)は、八瀬で少年たちの踊りを中心とした祭り

はねず踊り(3月最終日曜)は小野の随心院にはねず梅が咲く頃、境内の特設舞台で少女たちが小野小町をテーマに舞う踊り。
はねずとは、梅の花の薄紅色のこと。





下鴨神社の行事は?

幸在祭、賀茂御戸代能、鳥相撲、名月管絃祭




幸在祭、賀茂御戸代能、鳥相撲は、いずれも上賀茂神社行事である。~F鴨神社で行われるのは名月管絃祭

これは下鴨神社のある糺の森から中秋の名月を鑑賞する。

 

 

続く

 

 

 

春に実施した3級対応講座はこちら

 

まず、視点から2級は

*2級限定で必ず出ることろ

*3級の問題の延長でちょっと広げた、あるいはちょっと掘り下げたところ

*問題文のヒントと深い推理で解ける問題

と構成されており、ここを拾って7割を目指すのが王道で単純な暗記学習は非効率となります。

 

 

 

 

続く

 

今後は

動画の専門解説も今後入れます。

 

 

テキストはこちら