さて、東京スカイツリーが話題です。

東京タワーができて約50年。テレビ等として立った東京タワー。当時の人々の希望となり、高度経済成長期を代表する建造物の一つです。

高さ333m。その高さはかなりの長い間世界一番だったとか。

僕は一度も行ったことはありませんが、さぞやすごいことでしょう。

しかし、時代は変わり、アナログ放送からデジタル放送へと変遷し、それに当たり、新たなテレビ等を立てることになり、ただ今建設中なのが東京スカイツリー。

高さはなんと634m。

「むさし」って覚えるといいらしいです。


これがなかなか面白い作り方のタワーで
普通に鉄骨か何かをクレーンかなんかで上げて、634mまで作ると思っていたんですが、そうではないようです。

まず半分の300mほどまで、鉄骨などで建設し、その中に空洞を作ります。

その空洞の中で、上の部分の建設を行い、

最後にそれを押し出す。

という建設方法をとっているようです。

他にも色々と特徴があり、格子状の外観は、見る場所によって、傾いて見える。という錯視を利用した特異なデザイン。

東京タワーが赤かったのに対し青い色。

周りのビル群よりも群を抜いて高いその景観。すぐ近くには下町が広がっており、その周りでは今、多くの人々により、とても活性化しているそうです。


ところで、こういった建造物の工事のときは、毎度毎度事故が心配ですよね。

地上数百メートルともなると、風も強いでしょうし、それによって体感の気温もかなり違うはず。

まことしやかに、数十人のとび職の人が事故にあって、なくなっている。
なんて噂もささやかれています。

噂に振り回されるわけではありませんが、やはり、あんなに高いところでの作業はとても危険が伴うものでしょう。

僕は高所恐怖症の気が少しあるので、とてもできないですね。

完成したらぜひ、行ってみたいですね。
最近、大人も子供も携帯ゲームがはやっているようですね。

モバゲーとかグリーとかですか。

オンラインゲームなんかも結構流行ってますね。

ネクソンとかハンゲームとかですか。

僕はあまりやったことが実際にありません。あったとしても、無料で遊べるところまでですね。

こういった類ものは、基本的には無料です。しかし、ゲーム内でのアイテムを買うために、個別に課金が必要というシステムです。

そして、オンラインゲームというのは、基本的に課金したアイテムでないと、全然使えないというのが相場です。

例えば、自分のキャラクターの見た目を編集するためにパーツ(服や顔、髪形など)を買うためにも課金が必要です。これを買ったことで友人とのコミュニケーションが取れたり、ほかのユーザとの差別化を図るためには必要なもののようです。

通常、一番初めの状態では、すべてのユーザーが同じ見た目をしていて、なんだか気分が悪いものです。

他のゲームなどでも、例えば、武器を課金で買えば、何十時間もかかるちまちまとした作業をしなくてもよくなる。など、お金をかけられる人間が優位になる。という現実があります。

僕の友人の中にも、そういったオンラインゲームにはまっていた人が何人かいまして、話を聞いてみたところ、やはり、かなりのお金をそこにつぎ込むようです。

10万円くらいは普通だとか…

しかし、10万円でいいこともあるようです。例えば、それでレアなアイテムなどが手に入れば、それを他のユーザに実際の金銭で取引ができるとのことです。

他にもかっこいい(かわいい)キャラクターパーツを買って作った自分のキャラクターに人気が出て、実際に会うことになったり、友人になったり、恋人ができた例もあるそうです。

ネカマプレイをして、貢いでもらったこともあるとかw


僕はやりたいとは思いませんが、やったらすごいことになるのか。とも思いますが、どんなに可愛い恰好をしても、どんなに強い武器をもっていても、それは所詮、ゲームの中の話。何がそこまですごいことなのか、僕にはいまいち理解できませんでした。


しかし、これがまた、問題を起こしているようで、

ユーザが増え、小さな子供もプレイするようになっているということです。今までのゲームでは、何時間もやっていれば、いずれアイテムなども手に入るものではありますが、こういった課金になると、とても危険なようで、すでに、何十件も消費者センターに問い合わせが来ているようです。


子供のパケット代が九万円で…

とか

子供の課金で六万円使った…

などの事態が起こっているようです。

会社側の早急な対応が気になるところですが、何かがはやるときには必ず何かに苦しむ人がいるということが悲しいところですね。
最近話題の東京都青少年健全育成条例。

性描写などがある漫画を販売禁止にする。というような条例。


少し前までは、出ているキャラが18歳未満ではない。という一言があればすべて解決できたものを…

東京都はずいぶんと狂っているようです。

自分はそういうものを見た事はあまりないですが、男として、自分の気に入っているものを取り上げられるのは何とも悲しい。

ベッドの下をお母さんに掃除されて、勝手にすべてを捨てられるような気持ちです。

しかし、これ以上のものが今、できようとしている可能性があります。

> かながわ青少年育成指針の改定素案にご意見をお寄せください
> http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.pdf
> ご意見の募集期間 平成22年10月30日まで>
> ◆ 改定素案の全体像
> <指針の対象>
> 青少年(0歳から30歳未満の者)が対象。ただし、施策によっては、40歳未満までの者も対象とします。
> > <取組期間>
> 平成23年度から平成27年度までの5年間
> かながわ青少年育成指針は、青少年の育成と自立への支援を、 県民全体の理解と協力と責任の下で進めていくための共通の道しるべとして、 また、総合的な青少年施策の一層の推進を目的として、 基本目標と目標の実現に向けた具体的な施策等について定めたものです。
> > 10 急激に進展する情報化社会への対応
> 〇インターネット上の有害情報対策の推進
> 〇業界による自主規制の徹底
> 〇ゲームや携帯電話をめぐる問題への取組み
> 〇首都圏の自治体及び民間事業者と協働した取組みの推進
> > 【神奈川県青少年保護育成条例 ※改正素案】
> PC http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.html
> 携帯 http://pc2m.e-whs.com/index.php?_ucb_u=ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/shishin/kaitei-soan.html
> 【神奈川県青少年保護育成条例】
> PC http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/jorei/jorei.htm
> 携帯 http://pc2m.e-whs.com/index.php?_ucb_u=ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seisyonen/jorei/jorei.htm
> > ■保護者は特別の事情がある場合の外は、深夜(午後11時から午前4時までの間をいう。以下同じ。)に30歳未満を外出させてはならない。
> ■深夜にカラオケやネットカフェ等に30歳未満を立ち入らせてはならない。
> ■いわゆる有害図書類(AVとか、残虐・暴力ゲーム等)を30歳未満に販売してはならない。
> ■大人の玩具を30歳未満に販売してはならない。
> ■30歳未満が使用済みの下着である旨の表示をし、またはこれと誤認される表示をし、若しくは形態を用いて、包装箱その他の物に収納されている下着の販売禁止。
> ■30歳未満の競馬やパチ○コ等の禁止。
> ■30歳未満はキャバクラ等の出入り禁止。
> ■30歳未満の入れ墨の禁止。
> ■何人も、30歳未満から物品を質に取り、買い受け又は質入れ若しくは売却の委託を受けてはならない。
> ■何人も、30歳未満に対し、みだらな性行為またはわいせつな行為をしてはならない。


なんとも不思議な文面。二か月ほど前に某掲示板で話題になったものです。

まあ、あまり現実的ではないので、実現することなどあり得ないことだとは思いますが。

ちなみに、神奈川県は、いつもこういった特殊な条例を全国で初めに始めます。

現在、カラオケ店など、狭いスペース(個室)の店では24時以降の深夜、お酒を提供することができません。(戸部警察管内)

こういった指導を守らない店もありますがね。

それから、喫煙所のこともそうですね。

カラオケ店では何割か以上は禁煙。未成年の喫煙室への入室禁止。ゲームセンターや居酒屋なども影響を受けているようです。

だれが得する条例なのかはわかりませんが、そういうものを喜ぶ人もいるようですね。