パーソナルレッスンの集客はよりハードルが高い!? | 田園都市線の習いごとしたい人と教室を繋ぐ「街レコ」主催

田園都市線の習いごとしたい人と教室を繋ぐ「街レコ」主催

たくさんの教室の中から、自分に合った教室を探したい!
ウチの教室はこういう教室だから、こういう人に通ってほしい!
自分に合った教室で、楽しく長く習い事を続けてほしい!がコンセプトのサイトです。

前回に続いてパーソナルについて、感じたことを書いてみたいと思います。

 

多くのピラティスやヨガなどの先生が、

パーソナルレッスンをやっていらっしゃるのを見聞きします。

その理由として、

同じ時間を費やすなら

単価を高くできる「パーソナルレッスン」を増やしたほうが

効率よく稼げるから…。

ごもっともです。

誰しも、そうできれば、そうしたいのではないでしょうか?!

 

しかし、単価が高くなればそれだけ集客のハードルも上がります。

答えは簡単!

 

高いお金を払える人は払えない人より少ないからです。

 

この少ない人たちを、

パーソナルをやっている人たちと奪い合うわけですから

ハードルの高い集客といえます。

 

さらに、高いお金を払ってまで

あなたのパーソナルを受けたいと思う人を

どうやって探しますか?

 

もし、集団レッスンで生徒を集客できない先生が

効率がいいからという理由でパーソナルを始めて

生徒を獲得できるでしょうか?

 

むしろ、行列ができるくらい人気の先生になれば、

手間のかかるパーソナルよりもずっと稼げるのです。

 

まずは、

集団だ

パーソナルだと

看板のかけかえにとらわれず

自分磨きをして、行列ができるくらいエンターテイメント性の高い

人気の先生を目指すことが先決だと思います。

 

===========================

9/27 インストだらけの勉強会&異業種交流会
各メディアでも取り上げられ、今、注目の日本テーブル茶道協会理事と街レコ代表のトークショー
太らない糖質オフスタイル軽食付き異業種インスト交流会
https://www.machileco.com/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A-%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BC%9A/

===========================