第1回U12富曽亀サッカーフェスティバル | 長岡SSSのブログ

長岡SSSのブログ

新潟県長岡市で活動している小学生サッカーチームです。
http://www.nct9.ne.jp/naga-sss/

本日U12は富曽亀FCさん主催の、富曽亀サッカーフェスティバルに参加してきました。










対 見附小サッカークラブさん 7-2勝ち
対 リンクスさん 1-2負け
対 フェニックスさん 8-0勝ち

この段階で、次の富曽亀さんに勝てれば上位3チームが勝ち点9で並ぶという場面

子供達も、いつも以上に気合いが入っていました!
※コーチも気合い入ってました笑



前半1-0でリードするものの、後半一点を返されて、引き分けに。
それでも前から前からプレッシャーをかけ続け、追加点をゲット!

その後も、気迫のこもったディフェンスで、富曽亀さんの猛攻を耐え凌ぎ、見事2-1で勝利!

本当に素晴らしい試合でした。


上位3チームが勝ち点9で並んで、うちとリンクスさんが得失点差まで並ぶという珍しい事態に。
ただ、得点差でリンクスさんが一位となり、長岡SSSは準優勝となりました。



MVPは攻守ともに最後まで気迫のこもったプレーで味方を勇気付けたアヤタカ。

ただ、アヤタカだけでなく、優勝を目指していたみんなは準優勝という結果で、とても残念そうでした。

上を目指す気持ちはすごく大事だと思います。
ただ結果こそ、優勝にはならなかったけど、いいプレーは沢山ありました。
失点も全チームの中で一番少なかったのは結果のひとだと思います。

また富曽亀の吉田コーチからも長岡SSSのプレーについてお褒めの言葉もいただきました。

コーチはみんなが誉められてとても嬉しかったです。

東電は来週です。

このメンバーで、臨める最後の公式戦。

悔いの残らないよう、みんなと一緒に全力で楽しみながら臨みたいなって思います。

記念すべき第1回という大会を主催及びお招きいただきました富曽亀FCさん、ありがとうございました。
5試合も審判いただきました渡辺さん、ありがとうございました。

そして、本日も熱い応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!
来週も盛り上がりましょう!