とある記事から思考を巡らせた経過をアウトプットしてみようと思って書いてみた。が、アウトプットが正しいのかも自分で判断つかないし、役に立つかどうかもわからない。とりあえず、とりあえずね。

 

----------------------------------------

 

●明日は大阪杯。

 

2強対決と言われるが、2強以外から買うのもあるだろう。ここでは自分の予想については記載しない。

尚、自分の予想はGoogle Apps Scriptによる(ほぼ)自動予想となっている。あとでスクリプト叩こう。

 

ところで、こんな記事を見つけた。

 

井崎脩五郎はともかくとして、立川末広という方は存じ上げないのだが、気になるのは立川末広氏の言う「外国では、棚からぼた餅のことを棚からポタージュと言うらしいんですよ」という記述。

 

ホントか?

 

●ウソかホントか調べ…調べる必要ある?

 

自分の予想に影響もしないし、必要ないと思っている。ただし、「ホントに『棚からポタージュ』というのか」は気になったのでちょっと調べてみた。これは興味本位。

 

少し調べてみたが、それらしい情報が見当たらなかった。調べ方が甘いという可能性もあるので、「多分ウソだろうけどもしかしたらホントかもしれない」ぐらいに考えておく。

 

両方の可能性を考慮すると、以下のように考えられる。

 

1.ホントの場合、ポタジェを買う理由が「棚からポタージュ」由来。

2.ウソの場合、ポタジェを買う理由が別に存在するが、ネタとして面白そうな理由を付けた。

 

●いや流石に「棚からポタージュ」はないでしょ

 

可能性を消す方向に倒すのは危険だと思っている。

 

「そのような事実がある or ない」と取ることもできるが、「この人はウソを言っている or 言っていない」という風に考えると少し先が見えてくる。

 

●「棚からポタージュ」がある場合(ホント)

 

実際そういう言い方があるケースと、人からそういうウソを教え込まれたケース(ウソだけど本人が信じてる)もありそう。

 

全レースことわざから予想してみたらどうだろう。予想の仕方を固めてしまえばある程度レース数買えば傾向が見えてくる。たまには当たるだろう。

 

常にそういう予想をしているのであれば何も問題はない。回収率がどうなっても知らないが。

 

●「棚からポタージュ」がない場合(ウソ)

 

ポタジェを買う真の理由があってそれを隠している(または言う必要がない)ということか。

もしくは根拠が薄いので適当に理由をつけたいのか。

 

ネタとして言っておく分にはいいのかも。当たったらウケるのだろう。

 

そうか。そういう仕事なのか? わからんなあ。

 

●考えたことを書いてみたが

 

書くうちに余計なことを考え出してそれも余計にアウトプットしてしまった。大体は結論が出たら途中の思考は切り捨てられる。普段切り捨ててることをわざわざ引っ張り上げてくるのはめんどくさい。

 

書いてあること以外が切り捨てられるように見えるのではないかという危惧もある。

 

言語化という作業自体が普段考えることの十倍とか数十倍の負荷がある気がする。いや、聞かれたら答える程度のことはそこまで負荷じゃないのかもしれない。なんというか、まとまった情報は出しづらい。

 

これ書いてて飽きてしまった。

 

誰が読むんだ?