
新しい一面なnewアルバムたのしみですね(^ω^)
今日生配信で先行公開?されるImperfectのMVもたのしみですな(^ω^)♪
余談ですが、今回アルバムタイトル
『fuzzy knot Ⅱ』
▽買うたよ✌️
新しい一面なnewアルバムたのしみですね(^ω^)
今日生配信で先行公開?されるImperfectのMVもたのしみですな(^ω^)♪
余談ですが、今回アルバムタイトル
『fuzzy knot Ⅱ』
▽買うたよ✌️
最初は通信障害的なモノが起きてるぽかったから、それでかな?一時的かな?なんて
思っていたのですが、えいえんこのままです。。
T〇itterアプリはいつからかツイート、ちがいますね、ポスト検索ができなくなってしまったのだけど
それはもう慣れてたし、なんとかなってたのだけど
見れないのはちょっぴり困るよね。。
なんだかんだ情報の速達通知(?)っていまのところT〇itterだもんね。
じぶんは、しんぢちゃん・たざさん・シド・fuzzy knotだけ通知取ってたらしく
かろうじてアプリからその通知だけはきてる、みたいな状態なのよね。。
でも開いてもさっきの表示のままだから見れない。みたいなね_(:3」∠)_
T〇itter(現X)ってfeelingだったけど、
X(旧T〇itter)ってfeelingにならなきゃいけないときがきてしまったかね。。
いまXってそうじゃないっぽいから嫌なのだけど、われが使ってたT〇itterアプリは
フォローしてる人だけをちゃんとタイムラインに表示してくれてたのよね。。
その中でも、周りの人にはあえて公言してるcryなのだけど、
あえてミュートさせてもらってて、じぶんのタイミングでつぶやきを見に行くcryだったのだけどね。
更新したらいろいろネタバレとかも飛んできそうだよね。。(?)
困ったな~~~
環境を変えるの苦手マンすぎます(ಠ .̫.̫ ಠ)笑
結局Xにアプデすることになりそうな予feelingがしているので
T〇itterの住民引退かも。な、お話でした。。ショック。。_(:3」∠)_
H/K(訳:話変わるんだけど)
本日このブログ、なんとなくPCから更新してるのですが(いつもはスマッホでポチポチしてる)
PCカタカタでブログも悪くないね~♪なんて思っている最中なのですが
諸事情により(?)気になる某キーボード⌨️があるのですが
いまデスクというか机が学校とかで使うようなサイズfeelingのものを使ってまして
まぁぎゅうぎゅうなわけですよ。。
▽デスク環境(???)
普段PCを別場所に置いてるcry、スペースがないのです🤣
別件キーボードどころでないよね。。
ふつうに最近はPCも使ってしたいことがあることにはあるからもうちょっと広いデスクがほしいよね
紙になんか書く系のときはローテーブル使ってたりとせっまい部屋なのに机が2個あったりするからね
それをまずどうにかしたいよね
いま座ってるのパイプ椅子なんだけどもちもちクッション置いてるから座ってるの自体は痛くないけど、
ひょいっと移動できないのも困る
ギター抱えてこの机の前座れない(;_;)笑
ころころする椅子も欲しいし、ほんと部屋のレイアウト変えるぞ大作戦またしなきゃだなぁ
と思う、今日この頃です。
どうでもいい案件ですが
いつもはスッマホで今日はPCからだから
いつもと改行とか違いそうだよね(?)
あとで気になるようだったら直そ~(ಠ .̫.̫ ಠ)
そんなこんなで、
T〇itter引退しなきゃかもでしょげしょげしてる人からの投稿
でした(ಠ .̫.̫ ಠ)
某ギソロ練習🎸
— わいし (@y_shiii_ng) 2025年3月9日
▼2025.03.09
テンポとかガン無視で、今日はごめんね。
(ಠ .̫.̫ ಠ) pic.twitter.com/bUXMxkn9Nv
※ハイッ!\(^o^)/のタイミングで止まるの忘れました
ご本人が弾いてる映像見てて、どうしても謎なことがあって困ってたんですが
SNS徘徊マンしてたらヒントをいただけた気分になることがありました。🙏
例えばだけど、シドの曲に関してだと、なかなかしんぢちゃんご本人が弾いてる手元をずっと見れるみたいな映像ってなかなかないので
特にギター上手な方がシドとかfuzzy knotの曲を弾かれてるのを見かけるとついついチラ見(???)してしまいます。
ふつうにしんぢちゃんが弾いてる姿とか見ててもすごいなぁ、っていままでも思ってたけど
弾ける人ってナチュラルに弾いてるから、なかなか気付きにくいというかなんというかなんだけど
じぶんもすこしでも弾くようになると改めてそのすごさというか難しさがわかるよね。。
ギターむずかしい(ಠ .̫.̫ ಠ)!!!笑
でもえいえんに未知ってfeelingなので、いつまでも弾いてたくなっちゃうよね
不思議です🎸
練習してる中でおもしろいことになっちゃってるなぁって気付いたことがあるのでちょっと述べておきます_(:3」∠)_
あたくしはもちろん耳コピとかができるレベルでないので、すごくTAB譜を参考にしているのですが
そんな中での出来事です。
たとえばなんだけど
9フレット弾いてから12フレットを弾く、みたいな状態を見たときに、
なんと!右手のピックまで横移動してしまうのです!!!
頭の中で数字が横にずれれば右手までずれちゃいます。。
。。伝わるかな?これ🤔笑
ほんとはテンポfeelingとかにちゃんと則って弾けてればずっと右手ストロークさせたりしてると思うからこの現象は起きないかと思うのだけど、どうしても単音弾き?になってしまうからなんか横移動してしまいます。
ちゃんといまY◯uTubeでストロークのこと言うてる動画をあとで見る候補にいれたので、この現象を阻止できたらいいなぁって思います(´・×・`)
コード弾き?ジャーン!ジャーン!的なやつもたまに練習するけど、あまりわかってない(基本をしっかり練習しないよくないひと。。🙋♀️)がゆえに他の曲に関してもソロ部分の練習しがちです。
コードの押さえ方bookみたいなのも最近買ったのに逃げています三┏( ^o^)┛
。。ちゃんとやりましょうね!!!
さすがに明日お仕事だから寝ないとだ〜
なんだかどうしても寝たくないモードすぎるけど、がんばって寝る体制に入ります。
おやすみなさい!!!
、