札幌1日目
札幌2日目
5/5はいわゆる移動日
なんたって鉄道の旅の民だからね。。!
ホテルチェックアウトしてから
札幌駅に向かう
前日に迷いに迷ってたおかげで逆になんとなく方向感を掴めててよかったとおもた!
札幌駅、わりと迷宮だと思います
以前職場でもらった北海道のおみやげがめちゃくちゃおいしくて、それ買いたいな〜って店舗のところ向かったのですが
意味のわからないほどの行列。。
ディ◯ニーより並んでるのでは??ってレベルの行列。。
電車の時間もギリギリだったので泣く泣く諦めました( ; _ ; )/~~~
今度それを買うためにちゃんと計画練ってリベンジしたいところです
代わりにもうひとつシドみがあるなって思ってチェックしてたおみやげ買うた
白い声聴きたくなるし、ほぼ410みたいなfeelingだし、いろいろシドみがつよい👏
おみやげ買うて、北斗に乗りに行く〜
ホームにある喫煙所とかなんかすきで別にぷっくしなくてもいいのに寄りがち
そしてちょうどよいタイミングで
北斗さんの登場です!!!
あまり乗らない電車とかついつい撮りたくなっちゃうよね
そういえば大阪行ったときドクターイエローだっけ、あの黄色い新幹線居たけどさすがに人だかりがすごすぎて撮れんかったな
札幌に向かったときはほぼ夜だったこともあってか人もまばらな静かな車内でしたが
さすがにこのときは真っ昼間
満席ってfeelingでした
そしてじぶん的におもしろかったのは行きも帰りも座席が同じだったこと!
見える側は逆だと思ってたけど、ちがうね!折り返しだから見える側は一緒でした
来るとき、これ見たなぁとか
車内から見える戸建てのおうちたちがカラフルでかわいいなぁとか
途中で牧場的なのだろうか?おうまさんが元気に遊んでる場所の横通ったり
行きは夜で暗いからなかったであろう、新函館北斗に着く前に公園とか火山?の説明があったりと
旅行っぽい〜て過ごしました.+:。(´ω`*)゜.+:。
新函館北斗着いて喫煙所でぷっくしてたら知らないおばちゃんに話しかけられたのですが、
そこで交わした会話がこの遠征旅行での店員さんとか隣の席の人以外の唯一の会話でした
ソーシャルディスタンスだね。。(ちがう)
札幌〜仙台がやっぱり長くて
6時間半くらいかね
夕方に仙台駅に着きました
荷物多かったし、人混み歩くのいやァって地下鉄移動した
ホテルはFK仙台のとき泊まったところと同じところ(^ω^)笑
なんだか知ってるところだ〜って家に帰ってきたfeelingがすごかった
夜ごはんとかまた結局セ◯ンだったし、荷物多すぎて持つのめんどくさくなってきてド◯キにキャリー買いに行ったり、仙台ぽいことぜんぜんしてない。。(笑)
あ、そうだ!
オニギリマンと遠征してました!!!
仙台ただいまだね!!!
そんなこんなで移動の疲れが出たのか布団に潜らず寝てしまって、夜中に起きちゃって、札幌のライブ感想文をポチポチと書き出す
結局朝まで仮眠もできませんでした
ここのホテルはチェックアウトが遅い時間でありがたくギリギリまで居させてもらってるのですが、それでも準備おわっとらんよ!ってくらいいろいろギリギリで出た( ˙-˙ )
とりあえずおひるごはんに
前回仙台行ったときの立ち食いそば屋さん!!
おいしかったし、ひとりでも入りやすいのでお気に入りです!!!
この日はシドちゃん仙台ライブ当日、雨も降りそうだったり、ライブ終わってからは夜行バス乗るために仙台駅に戻ってこなきゃだったので
地下鉄1日乗車券ゲットして行動した✌️
キャリーを隣駅のロッカー入れに行ったりもしたから、なかなかに活躍してくれました!
仙台ライブは整番がよすぎてカイチーで見れることが確定していたので、ライブまで胃が痛くなりながら、なるべく無を保ちつつ過ごしてたよ。。( ˙-˙ )すんっ
物販とか開場前並んでるときは雨が降ってるか降ってないかくらいだったけど、おわってからは雨降ってたね

すたどん
バス乗る前にこれは迷惑行為だったな、しかもとろろ食べたくて塩すた丼にしたつもりだったけど、ついてきたの生卵だったな。。食べ終わってから気付いたな。。
もうすた丼にひとりで入れてしまったので
あたくしは成長できた旅になったと思います。
( ˙-˙ )
まさかの旅行の〆がこちらでもぜんぜん食べれるやつになってしまったのはあれでしたが
ねむねむながらも、楽しかったーおいしーしあわせー帰るのいやぁぁあぁって
しっかり余韻にも浸っておりました。
そんなこんなで夜バス乗ってからは秒で寝てしまい、起きたらただいまトーキョーしてました。
3泊5日(というのだろうか。。??)
の、小粋にトラベル-GW編-
大きなトラブルもなく、無事に遂行できてよかったです!!!
これからもいろんなところに小粋にトラベルしたいね(^ω^)♪
次はシドちゃん夏のファンミツアーかな
また楽しみにしてよっと!!!
以上、旅の記録でした✌(´>ω<`)✌
