おかのさんおめでとう!
おかのさん誕生日おめでとうございますー!!
今日はポルノグラフィティ岡野氏の誕生日ですねん。
わーい 36歳!
いよいよなんだか「リヤル」な年になってきたなあ思います(笑)
生まれてきてくれてありがとうっ!
奏でる声と唄とその炸裂する岡野節に、おかげさまで魅せられてばっかりです。
相変わらず愛でさせてください。
ラブです!!
いうことで、
新曲「君は100%」プロモ見ましてん!
どうなることかと思ったけど、
ギラギラ!!
かっこよかったす…!
最後の方、もう「100%」を超えていた(笑)
かっこええ、
かっこええんだけど… でも!
もっとプロモにお金注ぎ込んであげて ソニ○さんよ…
似たような系統が続いているぜ…。 ふふふ。
…この曲じゃあ難しいかもしれんけど、
「ベアーズ」みたいにキャッキャしてるやつとか
着ぐるみとか(笑)また見たいなあ……
36のおっさん(愛)着ぐるみって…ええ思うんよ…(笑)
見たいよ~~~
いつぞやのナース服を着る勇気はもうないか?
ポルノグラフィティ ∠TARGETツアー 終了のお知らせ!
ポルさん ライブ沖縄2日間おつかれさまでした~~~!
ツアーラストだったのでさらにおつかれさまでした!!
ライブは、
ポルさんとサポートメンバーとスタッフとの相思相愛っぷりが前に前に出てて
ふたりが安心してがっつり演奏できてるなあと感じました。
「しっかり支えてるから暴れてこい!!」みたいなね、
そういう周りからのやさしい手が、
ふたりが演奏し終えた後の満足そうな笑顔から垣間見えた気がしたんですわ。
そりゃ観客も燃え尽きますぜ!笑
暴れて泣いてそりゃもう体ぐしゃぐしゃでした。
たのしかったよ~~~!
かわええおっさん大好きだぜチクショイ!!
4月からのツアーだったので、……7ヶ月て
長丁場だったなあ しっかり休んでください言いたいです!
ありがとうポルノグラフィティ!
そうこうしてたら
新曲「君は100%」発売目の前ですぜ!
もう近所のCDショップに予約に行くのも
なぜか最高に照れ散らかす名前だよな…
このセンス(笑)
でもいい曲なんだ!!
THE岡野な曲!!
PVも解禁だそうなのでワクワクです。
ツアーラストだったのでさらにおつかれさまでした!!
ライブは、
ポルさんとサポートメンバーとスタッフとの相思相愛っぷりが前に前に出てて
ふたりが安心してがっつり演奏できてるなあと感じました。
「しっかり支えてるから暴れてこい!!」みたいなね、
そういう周りからのやさしい手が、
ふたりが演奏し終えた後の満足そうな笑顔から垣間見えた気がしたんですわ。
そりゃ観客も燃え尽きますぜ!笑
暴れて泣いてそりゃもう体ぐしゃぐしゃでした。
たのしかったよ~~~!
かわええおっさん大好きだぜチクショイ!!
4月からのツアーだったので、……7ヶ月て
長丁場だったなあ しっかり休んでください言いたいです!
ありがとうポルノグラフィティ!
そうこうしてたら
新曲「君は100%」発売目の前ですぜ!
もう近所のCDショップに予約に行くのも
なぜか最高に照れ散らかす名前だよな…
このセンス(笑)
でもいい曲なんだ!!
THE岡野な曲!!
PVも解禁だそうなのでワクワクです。
沖縄 野菜の話 ~那覇祭り徘徊編 ライブ最終日!!~
日曜日!
ホテルの最寄り駅近くで祭がやってたので顔を出してみました!
この土日月で「那覇まつり」いうんをやってらっしゃって、
この日は ギネス認定された 世界一の大綱引が行われる日でしてん!
国道が全部封鎖されるけ、大渋滞起こってましたよ。
後からニュース見たらもっのすんごい人数の人が直径1.5mあるらしい綱をぐいぐい引っ張ってらっしゃった。
生じゃ見てないんだけど(…)
私たちが行ったのは
その祭に伴って開催されていた祭で露店が立ち並んで
THE祭って感じのお祭りでしてん!
露店にならぶものも
やっぱり本州じゃあ見かけんものばっかりで
覗くだけでも面白かったです。
沖縄の言葉で書かれとるけ、どういう料理なんだかわからんの(笑)
黄色い丸い物体にベーコンが乗ってて
「…なにこれ」思ったら
普通にじゃがバターだったりもした(笑)
アグー豚の肉巻きおにぎりと
これもアグー豚の餃子食しましたよ!!
まいう…!
アグー豚てのがよく知らんかったんですが、
「幻の豚」らしいですね!
どう「幻」なのか気になりながらも
ほんまおいしかったです。
これ食べた後
近くに小高い山から滑り降りる長~い滑り台があったので
おはる氏と一緒に自重せず乗ってやったんですが
子どものころには感じなかったけだるい疲労感に駆られました。
尻が摩擦で痒くなる切なさ。
でも遊具って年齢関係なくはしゃいでしまうもんですよなあ…
しみじみ。
体疲れるがね!
会場に着いて食したアイス!
二日目参戦だぜー!
ポルノさん今回のツアー最終日なので
こちらも緊張しますねん。
燃え尽きてやる!!!
そして燃え尽きた後、みんなで食べた定食ーー!!
沖縄は物価が安くてびっくりですねん!
これだけ食べれて520円て破格…!
ホテルの最寄り駅近くで祭がやってたので顔を出してみました!
この土日月で「那覇まつり」いうんをやってらっしゃって、
この日は ギネス認定された 世界一の大綱引が行われる日でしてん!
国道が全部封鎖されるけ、大渋滞起こってましたよ。
後からニュース見たらもっのすんごい人数の人が直径1.5mあるらしい綱をぐいぐい引っ張ってらっしゃった。
生じゃ見てないんだけど(…)
私たちが行ったのは
その祭に伴って開催されていた祭で露店が立ち並んで
THE祭って感じのお祭りでしてん!
露店にならぶものも
やっぱり本州じゃあ見かけんものばっかりで
覗くだけでも面白かったです。
沖縄の言葉で書かれとるけ、どういう料理なんだかわからんの(笑)
黄色い丸い物体にベーコンが乗ってて
「…なにこれ」思ったら
普通にじゃがバターだったりもした(笑)
アグー豚の肉巻きおにぎりと
これもアグー豚の餃子食しましたよ!!
まいう…!
アグー豚てのがよく知らんかったんですが、
「幻の豚」らしいですね!
どう「幻」なのか気になりながらも
ほんまおいしかったです。
これ食べた後
近くに小高い山から滑り降りる長~い滑り台があったので
おはる氏と一緒に自重せず乗ってやったんですが
子どものころには感じなかったけだるい疲労感に駆られました。
尻が摩擦で痒くなる切なさ。
でも遊具って年齢関係なくはしゃいでしまうもんですよなあ…
しみじみ。
体疲れるがね!
会場に着いて食したアイス!
二日目参戦だぜー!
ポルノさん今回のツアー最終日なので
こちらも緊張しますねん。
燃え尽きてやる!!!
そして燃え尽きた後、みんなで食べた定食ーー!!
沖縄は物価が安くてびっくりですねん!
これだけ食べれて520円て破格…!
沖縄 野菜の話 ~沖縄宜野湾徘徊編~
土曜日、ライブ1日目は
会場で仲間みんな集合だったので
ひとり早く着いたわたくしは 会場付近をひとり徘徊しましたよ!
ライブ会場の側は
すぐ海が広がってましてん!
よくニュースでお名前拝見いたしております宜野湾!
綺麗なんじゃあ
まだ水着で泳ぐお姉さんもいて
ここはまだ夏なんだなと改めて感じさせられましたよ。
浜辺にはサンゴがたくさん打ち上げられてましてん!
しっかりやっぱり海は青いんです
真ん中に写ってるのがライブ会場!
沖縄コンベンションセンターですよ。
いざ参る!!
ライブで燃え尽きた後は
夕食ですねん!
海ぶどう…
大変だ…超うまいじゃねぇか…!
ぷちぷちの後に、めかぶ的なぬるぬるがお口に広がるんよ。
絶対体にいい!…と思う(自信持っていけー)
会場で仲間みんな集合だったので
ひとり早く着いたわたくしは 会場付近をひとり徘徊しましたよ!
ライブ会場の側は
すぐ海が広がってましてん!
よくニュースでお名前拝見いたしております宜野湾!
綺麗なんじゃあ
まだ水着で泳ぐお姉さんもいて
ここはまだ夏なんだなと改めて感じさせられましたよ。
浜辺にはサンゴがたくさん打ち上げられてましてん!
しっかりやっぱり海は青いんです
真ん中に写ってるのがライブ会場!
沖縄コンベンションセンターですよ。
いざ参る!!
ライブで燃え尽きた後は
夕食ですねん!
海ぶどう…
大変だ…超うまいじゃねぇか…!
ぷちぷちの後に、めかぶ的なぬるぬるがお口に広がるんよ。
絶対体にいい!…と思う(自信持っていけー)
沖縄 野菜の話 ~沖縄町中徘徊編~
沖縄、思っていたよりも大都会でびっくりした!
でっかいビルがズラー建ち並んどんの!
沖縄モノレール「ゆいレール」から臨む景色は 全くメトロポリタンINトーキョーでしたよ…
ナメていた…
「広島の方が都会よ」となんとなく高をくくっていた(すみません)
でも自分がイメージする沖縄らしい風景も
でっかいビルの裏側にちゃんと並んでてなんだか安心しました。
土日に泊まるホテルの近所の路地。
なんか落ち着くわあ
ハイビスカス!
見るだけでTHE沖縄を感じさせてくれました。
柑橘類が道沿いによく落ちてるんですが
なに。シークヮーサー??
沖縄じゃあ街路樹の側を横切る度に
「なにこれ!」と本州じゃあ見たことのない草木とよく出会います。
バナナも普通に成ってるんだもんね!!
初めて見た。
木からにゅるにゅるはみ出てる
どう見たってイモムシさんなんですが
花みたいなんよね。
地面に落ちてるの見て軽く悲鳴あげたもんね(笑)
なんかの実。
ミンツみたいで大層かわいかったです。
なんの草なんじゃろう。
街中徘徊したらやっぱりお腹空きますねん。
国際通り側のショッピングセンターで
モスに入って沖縄限定の トマト&コーンドック食したぜ!
なんで沖縄限定なんだかわからんけど!
トマト&コーン!!
トマトとコーンは沖縄で有名…?(^w^)?
おいしかったので問題ねぇです!
でっかいビルがズラー建ち並んどんの!
沖縄モノレール「ゆいレール」から臨む景色は 全くメトロポリタンINトーキョーでしたよ…
ナメていた…
「広島の方が都会よ」となんとなく高をくくっていた(すみません)
でも自分がイメージする沖縄らしい風景も
でっかいビルの裏側にちゃんと並んでてなんだか安心しました。
土日に泊まるホテルの近所の路地。
なんか落ち着くわあ
ハイビスカス!
見るだけでTHE沖縄を感じさせてくれました。
柑橘類が道沿いによく落ちてるんですが
なに。シークヮーサー??
沖縄じゃあ街路樹の側を横切る度に
「なにこれ!」と本州じゃあ見たことのない草木とよく出会います。
バナナも普通に成ってるんだもんね!!
初めて見た。
木からにゅるにゅるはみ出てる
どう見たってイモムシさんなんですが
花みたいなんよね。
地面に落ちてるの見て軽く悲鳴あげたもんね(笑)
なんかの実。
ミンツみたいで大層かわいかったです。
なんの草なんじゃろう。
街中徘徊したらやっぱりお腹空きますねん。
国際通り側のショッピングセンターで
モスに入って沖縄限定の トマト&コーンドック食したぜ!
なんで沖縄限定なんだかわからんけど!
トマト&コーン!!
トマトとコーンは沖縄で有名…?(^w^)?
おいしかったので問題ねぇです!
沖縄 野菜の話 ~沖縄初日雨だよ!編~
沖縄から帰ってきましたーん!
沖縄やっぱり暑かった…!
乗り継ぎの大阪に降りて体感しましたよ!
しっかりまだ夏でした(笑)
天気心配してたんですが
なんとか沖縄晴れましてよかった!
「雨バンド」言われたポルノグラフィティ殿は
なんとか汚名返上できたんじゃないでしょうか。
でもやんわり雲がかかって「うん、多分晴れ…?」いう中途半端「晴れ」で、そのあたり彼ららしい思います。愛ですねん(笑)
沖縄思い出をここに!
初日金曜日「沖縄らしいもの食べたい!」とひとりで夕食求めて雨の
「おもろまち」さ迷ったんですが
ラーメンなのか、そばなのか気になってた
沖縄そば「ソーキそば」食べましてん!
…きしめん??
すいません…
ほどよくお腹が膨れる麺でした(笑)
おいしいお店は、すげえおいしいみたいなので
またリベンジしたいなあ…(笑)!!
そしてマブヤーの愛され具合に驚く。
伊藤園だとかレンタカーだとかウコン錠剤だとかもスポンサーついてんだよね。
子どもたちが普通にTシャツ着てるし、
…すげえなマブヤー …
泊まったホテルがシングルで畳5畳くらいのスペースにバストイレロフトベッドが詰まってて
壁上方にテレビついてるんす。
結構快適だったぜ…
ひとり暮らしするならこんなでもいいなあ…
ホテルのすぐ裏側がNHK沖縄放送局で
ただならぬテンションで周りを徘徊してやったぜ!(気持ち悪い)
特に存じ上げてるアナウンサーとかいないんですけど意味もなくテンション上がる自分が気持ち悪いぜ…
昔、武田アナがいらっしゃったんよなあ…
おまけ
沖縄結構デオデオ多くってテンション上がりっぱでした!
イエス!がんばれデオデオ!!
沖縄やっぱり暑かった…!
乗り継ぎの大阪に降りて体感しましたよ!
しっかりまだ夏でした(笑)
天気心配してたんですが
なんとか沖縄晴れましてよかった!
「雨バンド」言われたポルノグラフィティ殿は
なんとか汚名返上できたんじゃないでしょうか。
でもやんわり雲がかかって「うん、多分晴れ…?」いう中途半端「晴れ」で、そのあたり彼ららしい思います。愛ですねん(笑)
沖縄思い出をここに!
初日金曜日「沖縄らしいもの食べたい!」とひとりで夕食求めて雨の
「おもろまち」さ迷ったんですが
ラーメンなのか、そばなのか気になってた
沖縄そば「ソーキそば」食べましてん!
…きしめん??
すいません…
ほどよくお腹が膨れる麺でした(笑)
おいしいお店は、すげえおいしいみたいなので
またリベンジしたいなあ…(笑)!!
そしてマブヤーの愛され具合に驚く。
伊藤園だとかレンタカーだとかウコン錠剤だとかもスポンサーついてんだよね。
子どもたちが普通にTシャツ着てるし、
…すげえなマブヤー …
泊まったホテルがシングルで畳5畳くらいのスペースにバストイレロフトベッドが詰まってて
壁上方にテレビついてるんす。
結構快適だったぜ…
ひとり暮らしするならこんなでもいいなあ…
ホテルのすぐ裏側がNHK沖縄放送局で
ただならぬテンションで周りを徘徊してやったぜ!(気持ち悪い)
特に存じ上げてるアナウンサーとかいないんですけど意味もなくテンション上がる自分が気持ち悪いぜ…
昔、武田アナがいらっしゃったんよなあ…
おまけ
沖縄結構デオデオ多くってテンション上がりっぱでした!
イエス!がんばれデオデオ!!
IN沖縄
ハイサイ!
沖縄ですよ~~~
↑那覇空港の郵便局前にいらっしゃったシーサー
沖縄初上陸ですぜ!
先週北国から帰ってきたっていうのに
慌ただしいやつです全く!自分。
今回観光メインじゃないから
雨降っちゃっても構わないのだけど
でも雨… やだよねええええ
雷もなってるんですわ… オイオイ
この3連休沖縄のおっきなお祭り「那覇まつり」があるそうなので
雨の場合どうするんじゃろう…!
勝手にドキドキ心配しつつも、まずは自分が会場に無事着くのかどうかが一番心配である。
9、10日でポルさんのツアーファイナルですぜ!
ガン見しちゃる!
あ、また雷……
そして
沖縄の子どもたちに大人気
琉神マブヤーがどこででも崇められている…!
マブヤードリンク!
スポーツドリンクらしいんだが…
…激アツだぜ…
伊藤園の本気を見た。
沖縄ですよ~~~
↑那覇空港の郵便局前にいらっしゃったシーサー
沖縄初上陸ですぜ!
先週北国から帰ってきたっていうのに
慌ただしいやつです全く!自分。
今回観光メインじゃないから
雨降っちゃっても構わないのだけど
でも雨… やだよねええええ
雷もなってるんですわ… オイオイ
この3連休沖縄のおっきなお祭り「那覇まつり」があるそうなので
雨の場合どうするんじゃろう…!
勝手にドキドキ心配しつつも、まずは自分が会場に無事着くのかどうかが一番心配である。
9、10日でポルさんのツアーファイナルですぜ!
ガン見しちゃる!
あ、また雷……
そして
沖縄の子どもたちに大人気
琉神マブヤーがどこででも崇められている…!
マブヤードリンク!
スポーツドリンクらしいんだが…
…激アツだぜ…
伊藤園の本気を見た。
デザインフェスタvol.32参加します!
タイトルが派手になりました。
11月6、7日に東京ビッグサイトで開かれる「Design Festa」に参加します!
赤居マコ殿と桃井みつか殿と一緒に
私たちは6日のみの参加になるのですが、3人それぞれオリジナルグッズを背負って
ブースに座っておりますので、11月6日土曜日ご都合合う方は
是非ビッグサイトに遊びにいらしてくださいね(^^)
デザフェスは、
世界中からいろんなジャンルのアーティストさんがあつまって
作品の展示、販売、発表をしたり、ショーやライブステージ、カフェやバーを展開したりと、
ある意味なんでもありだぜ!!なエンターテインメント祭りです。
わたくしめは初参加でして、ふたりの先輩にくっついて
ドキドキしながら座ってる予定ですねん。
会場内はどんな世界なんじゃろうか…!
幅広い年齢層の方々がいらっしゃって、どなたもハイクオリティでアーティスティックな空間を
展開しているらしいので、すっごく目の保養、勉強になりそうです!
楽しみ!!!
それに向けてのグッズ制作も進行していかねばいけぬので
胃が痛いです…。
余裕ぶっこいてた自身を呪う。
会場内で君と握手!できることを楽しみに
がんばります!
公式サイトのリンクもまたここから貼りますね!
11月6、7日に東京ビッグサイトで開かれる「Design Festa」に参加します!
赤居マコ殿と桃井みつか殿と一緒に
私たちは6日のみの参加になるのですが、3人それぞれオリジナルグッズを背負って
ブースに座っておりますので、11月6日土曜日ご都合合う方は
是非ビッグサイトに遊びにいらしてくださいね(^^)
デザフェスは、
世界中からいろんなジャンルのアーティストさんがあつまって
作品の展示、販売、発表をしたり、ショーやライブステージ、カフェやバーを展開したりと、
ある意味なんでもありだぜ!!なエンターテインメント祭りです。
わたくしめは初参加でして、ふたりの先輩にくっついて
ドキドキしながら座ってる予定ですねん。
会場内はどんな世界なんじゃろうか…!
幅広い年齢層の方々がいらっしゃって、どなたもハイクオリティでアーティスティックな空間を
展開しているらしいので、すっごく目の保養、勉強になりそうです!
楽しみ!!!
それに向けてのグッズ制作も進行していかねばいけぬので
胃が痛いです…。
余裕ぶっこいてた自身を呪う。
会場内で君と握手!できることを楽しみに
がんばります!
公式サイトのリンクもまたここから貼りますね!



























