ねぎ畑.com -34ページ目

東京 野菜の話 ~下北沢散策だぜ~

都庁面白すぎて疲れて
さらにおなかも減ったので下北で腹ごしらえですぜ。
カレー。好きだカレー!
裏路地好き故、メイン通りよりちょっと違う方向に歩いてたらございましてん!
まだ開店したばっかりの新しいお店なんだって!

$ねぎ畑.com

宮崎名物のチキン南蛮カレーさんですぜ。
食べ物の写真て…
見てるだけで幸せになるよね…w
オイシかった!



そのまま路地進みますよ!
たまらん……
$ねぎ畑.com

いちいち絵になるよ~~~
なんだこれたまらんよ~~~
$ねぎ畑.com

マコ先輩とヒイヒイいいながら路地散策したあげく、
自分たちがどこにいるのかわからんくなる始末。
$ねぎ畑.com

わしら「まいっか死にゃあせん」で済むんですが
しっかりした「A型」の方が一緒にいたら
あまりの計画性の無さにイライラされるんじゃろうな思いました。 てへ!



行き着いた(迷い着いたともいう)画廊で
「上村一夫」氏の個展やっておりました。

基本えろ漫画家と言ってもいい思うんですが(笑)
色のセンスとか、線の太さとか、スミの使い方とか、もともとかなり好きですねん。
$ねぎ畑.com

個展ではマンガの原稿も飾ってあり、
マンガのコマ割りの面白さも相当で、
なんか、もう自分もいろいろ頑張ろう!思いました。
触発されやすい(笑)
公式サイトのリンク貼っておきますぜ!

 
 
路地ーー!!!
$ねぎ畑.com

雑貨屋いちいちかわいいしなんなの!!
$ねぎ畑.com

こんなにじっくり下北回ったことないから、
終止魅かれっぱなしでした。

$ねぎ畑.com

こういうおうちで書斎もって
いろいろ描いて毎日過ごしたいねえと
マコ先輩としみじみしながら徘徊。


尾道とか宮島にいつか書斎もって
スローライフ送るのっていいよねーいう夢見ながら
また東京巡りしようぜと先輩と語り合い、サヨナラしました。
次の日月曜日から会社ですって!
 

どこまでも応援してますぜ先輩……!
$ねぎ畑.com

「待って先輩帰らんで」といいそうである。
↑アパートの前にあったの。
おもろいな…下北はいちいちアートだな!

東京 野菜の話 ~都庁散策だぜ~

7日、日曜日はマコ先輩と東京探索曜日ですねん!
時間が半日しかないのであんまり油断してたら時間無くなりますね~~~
いう話だったんですが、案の定足りんかった(笑)



私は友人宅で泊まらせてもらい、
先輩はホテル泊まりでバラバラだったので
新宿で待ち合わせしたんですが、
APECの所為で、見事新宿駅周辺のコインロッカーが完全封鎖されとるんよね!!
「テロ対策」いうてね。
 
観光客がドでかいキャリーバッグ持って、
ロッカーの前で愕然としている姿を何人も見た(笑)
マコ先輩もキャリーバッグ組だったんで、この日一日マコ先輩キャリーさんとトゥゲザーでしたよー!
「ロッカー封鎖」ならその代わりに荷物預ける場所を作るべきじゃないんかなあと思ったんですが、
「預ける」って行為自体はロッカーと変わらないから、しばらくの間の我慢なのかしら。



前は何度も通ったことがあるのですが
中に入ったことは無かったので乱入しましたぜ
都庁様!!!
$ねぎ畑.com

広島で一番高いビル、「アーバンビュー」殿を見るだけで
「広島すごいじゃろう!」思ってたんですが(てへ)
なんか、なんかもう TOKYOすげえなって。日本の中心やっぱ違うなって思いましてん。
都庁様デカイよーーーーーーー!! 周りのビルもデカイよーーーーーーーーーーー
都庁見上げて悲鳴上げて、ただのお上りさんでした。(^ ^、)田舎者大喜び!
南棟45階の展望台で、あまりの山の無さに関東平野すげえ!とさらに悲鳴上げるも
結構上空モヤってて、
富士山見えんかったです。
…チッ…ツンデレめ…。(富士山)
 
 
北棟展望台はおもちゃ屋さん「博品館」が鎮座してらっしゃいまして
良い大人2人が飛びつきましたぜーー
おもちゃ好き!!


ウルトラマンの怪獣塩ビ人形コーナーたまらんかった。


これ。
「恐竜タンク」
$ねぎ畑.com

「戦車怪獣 恐竜タンク」だそうで。
すごくね? 怪獣じゃないんだぜ。なぜか恐竜なんだぜ。
…どうしたんだ円谷…。
ただの恐竜らしい生き物と戦車の下部分をくっつけただけの、
おざなりな様子になぜか切なさを感じました。


あと、宇宙竜「ナース」
$ねぎ畑.com

…… ナース……
恐竜タンクの名前の安易さとは正反対の「ナース」…
なんでナース……
名前の由来が気になって、
この人形だけ他の怪獣のように壁に吊るされること無く、
地面のかごの中でひっそりひっくり返っていたことなんて、ほとんど気になりませんでした。
話に聞くと、ウルトラ怪獣の中で一番体長が長いとのこと。
体長120mて。
すげえ… ごめん…ごめんよナース…
お前すごいよ…!
なんで「ナース」かなんて!名前の由来なんて気にしねえぜ!
 
 
いやあ感動した。



あと博品館
「美味しんぼ」ゴリ押しなの。

$ねぎ畑.com

ガンダムwith山岡さん!
「少しだけw」…って なんなの。

$ねぎ畑.com

ジェイソンを勧める海原雄山。
どうしたんだ海原雄山!!
彼は陶芸家じゃなかったけか…
…フィギュアにも興味があったのか…! しかもジェイソンの(^^)
ピンクの蛍光ペンで囲まれる海原雄山。

$ねぎ畑.com

めっちゃテンション上がっとる!!!
息子にも負けずガンダムにも興味津々だ海原雄山!!
新商品にも目がないぜ!!

$ねぎ畑.com

まさか栗田さんまで…
しかもルパン… そうきたか…!



もう美味しんぼポップコンプリートしたかったです。
4つしか探せんかった悔しさ!!チクショウ!


都庁展望台の観光案内に、
「見学時間は、だいたい2時間」とあって
「2時間もかかんないだろ!」いうて30分を見積もって行動してたんですが
本気で2時間かかりました。
…満喫し過ぎだ。
 
観光案内様に「ごめん」とつぶやきました。



おまけ


日本国内観光案内所的なものが都庁内にあって
中国地方頑張っていた。
$ねぎ畑.com

反射してしまった…


応援しとるよ!!

東京 野菜の話 ~東京ビッグサイト「デザフェス」だぜ~

東京から帰還!
デザインフェスタ無事終了しました~!!
遊びに来てくださった方々、商品お手に取ってくださった方々、どうもありがとうございました(^^)
グッズ頑張って作った甲斐がありましたよう!

どのブースも楽しくって勉強になって
徘徊しまくっていて!
…おかげで自分のスペースにいることが少なく、
遊びに来てくださった方に挨拶がほとんどできず申し訳なかったです…
落ち着いてスペースに座ってられんかった…(いかんぜよ)
 
楽しかったよ~~~~~~

 
$ねぎ畑.com

会場はこんな感じ!
一部じゃけど(笑)
$ねぎ畑.com

イラスト、雑貨、衣服、ステージ、パフォーマンス、はたまた手相など、
もう、いろんなブースがあって、
どれも「デザイン」いう言葉に関わるんだと思ったら
「デザイン」って面白いなあと改めて感じました。余計楽しくなった!
なにか「作る」「生み出す」いうことは全部「デザイン」いうことなんじゃろうなあ。

「食のデザイン」いうことで、
カフェブースで
「富士宮やきそば」食べましてん!
$ねぎ畑.com

もちもちの麺がおいしかった…!!

マコ先輩はケバブ!!
$ねぎ畑.com

この後、服に食べこぼす。


みつかさんはトルコアイスを食されたんですが
伸びんのよね!!
あれ…? トルコアイス…??(^^)
「おいしかった」おっしゃってたから良かったですが!
デザインて難しいね…(笑)


とりあえず、
いろんな物を見て目を肥やして
収穫ありありでしたので
やりたいこといっぱいですねん!
$ねぎ畑.com

晩ご飯と作戦会議して、やる気ムンムンですので
このパッションを早いうちに公に出来たらなあ思います。
頑張るぜ!

$ねぎ畑.com

自分たちのスペースはこんな感じでした。
前面の良い意味でのカオス具合がたまらん(笑)
撤収してから自分がスペース撮ってないことに気付き、
マコ先輩が写真くださいました。
ありがとうございます…!!


オラ、いろいろやる気出てきたぞ!!
みつか様、マコ先輩本当にたくさんたくさんありがとうございました~~!!!

デザフェス前日!

$ねぎ畑.com


画像おもったよりデカかったな!!
いっよいよデザインフェスタ明日ですぜー!
なにこの不安。
荷物全然用意できてないという不安の中(はよしろ)
明日早朝5:26の電車に乗らねえと
しろしま空港に着かないという更なる不安がここに。
…ちょっと!
考えるだけで眠いぜ!!
のんきにBizスポ見てる場合じゃなく寝ろってことなのかしら!(とりあえず録画しておく)


ええ、飛行機で頑張って向かいます!
田舎者、なに着ていけばいいんだかわからんので
ダウンコート着てメトロポリタンイントーキョーに向かいますぜ!
厚着しすぎの俺、うしろゆびさされ組。(指されちまえ)


グッズは
↑この子たちのストラップ、バッヂ、
他に、絵本など持って行きます。
先輩方がかわいらしいものをようけ作って来られるらしいので
そちらも個人的にすっごい楽しみです!!

スペースナンバー C218です!
お時間ある方は是非遊びにいらしてくださいー!(^^)ノ
そして私と絡んでほしいぜ…!(^^)えへ。


寝坊せんように!
いってきまーす!!




おまけ。
$ねぎ畑.com

自画像→でもさりげなく紹介しておるんですが
友人のお土産のために「紅葉焼」買いました!
「紅葉焼」は、もみじまんじゅうの中身がない、カステラだけのお菓子なんですが、
……絶品なんです!!
バターと卵の具合が絶妙すぎて「やめられないとまらない!」なんですよう。
おいっしいの!!
 
広島に遊びにきたら是非おみやげコーナーで覗いてみてくださいー!
お土産に「もみじまんじゅう」を持って行っても「もう飽きた」と言われたら
次には是非「紅葉焼き」をば! 広島の人!
結構喜ばれますよう^^  
と、にしき堂の回しもんみたいになっとる(^^) ワーオ!



イハナさんちで知ったのですが
11月4日! 出山アナ誕生日おめでとう…!!
でーやん41歳だよー! その相変わらずのやわらかい姿勢で、深夜ニュース頑張ってください!言いたいです。

東京じゃあスタジオパーク行ってくるぞー!
いろんな意味で楽しみですTOKYO!

Appleリスペクト このしろしまじん制作者殿もリスペクト

この動画を連休前に投下して東京向かうんじゃ…!いうて
ニヤニヤしてたら 晴一氏ツイッターに上げられていて(なんていうの?リツイートていうの??)
なんか先越された!!いうて勝手に悔しがってます。
ちぇ!野菜です。(何様)


ちまたでも話題になってますが
アップル製品の紹介を広島弁で披露するという
もうわけわからん天才過ぎる動画の新作がアップされてて
夜中に腹よじれて大泣きしている自分が気持ち悪いの!!
勝手におすそわけです。

最新版は
「Mac Book Air」を広島弁に訳したようなんですが
天才よね…  



広島のお好み焼きチェーン店「徳川」のCMを引用してたり
中国新聞持ってきたり、芸が細かいねん!
尊敬します…
ちなみにうちのコマクさん(Macノーパソさん)厚さ3cmくらいで重さ2キロあるんで!^^
他のバッグと一緒にコマク持つと、うん!肩もげそうになる!(^^、)てへ!
いいなあああああ ほしいなこれーーー 薄い子ーー!!


過去のものも
リスペクトの意味も込めてアップさせてください。

iPadね CM版


iPadの説明ね


iPhone4
冒頭「じゃじゃっじゃーじゃじゃっじゃじゃーけえ♪」 ←天才過ぎる



この動画見て、広島県知事のゆざっきー氏も(湯崎知事です。すんません親しみを込めていつも呼んでます)
ツイッターを広島弁でいよいよつぶやき始めたようで…、
すごい影響力じゃわ…。

これくらいの
すごいクオリティの何かを作りたいわあああ…
この街で… 思います!

ちょっと まだ はやいだろ

$ねぎ畑.com



近所のショッピングモール、
クリスマスツリーが既に飾られていて
悲鳴をあげました。

早すぎねえか…
ハロウィン終わったらもうクリスマスなのか世の中は…(ガタガタ)
世の中に付いて行けてない(^^、)ワーオ

 


本日他に悲鳴を上げた件は
ナビスコ杯!サンフレッチェ負けちまった!!いう! …ね
うわーーーうわーーーー  粘り強く戦ってくれたのに悔しいすぎる件… 
すごいところまで行ったのは今回初めてなので
ますます悔しいのですが
あああああジュビロおめでとう……!(涙)

本日3度目の悲鳴
紅白、松下奈緒と嵐さん司会! …いうね!!
かわいいこだらけじゃねえか!! 大変!
嵐さん年末に呼んじゃうなんてさすが天下のねちけ様! こわい!
嵐さん紅白終了後、渋谷→東京ドーム大移動じゃないですか。
あわわわ 大仕事だ…!

もう、紅白生で超見たいんですが
ポルさん年越しライブ…行けてたら見れんのよな紅白…
行けてなかったら普通に見れるんよな紅白…… 
なにこの複雑な心境(笑)

そしてポルさん紅白出るんかどうなのか!!!出てほしいなあああ
出るんだったら最初の方に出るじゃろうし、
でもシングル曲 NHK向けなのは「わしら100%」なんだが(曲名違う)
10月末発売のものって紅白ソング対象になるのかしら… 出ることできるんかなあポルさん…
紅白の仕組みが分からんが(ドキドキ)
すげえ余計な推測してしまう。

とりあえず、去年のオードリー春日氏と武田アナの絡みのような
サプライズを今年も是非見たいものです(なに)

そんな私は去年と一昨年の紅白をHDDさんに録りっぱなしで
編集してないんだぜ(^^)
もうそろそろHDDさん残量ピンチなんだぜ(どうにかしろよ)

ゴキブリなど見たくない時は都合良くメガネを外します。

$ねぎ畑.com


ふと自身の普段の服装を観察し、思わず絶望することがしばしばあります。
ほんと俺…女子力…!思いながら
でも この格好楽なんよなーいうだめ自身もおり、失笑止まらず
妙なジレンマが生まれておりますねん。

このジャージの他には
親友「松本さん」からもらった
松本さん高校時代ジャージもあるんだぜ!!
「松本」て刺繍してあるねん!(私の本名は松本じゃないです)
すっかり普段着!!
ありがとうねまっちゃん!


まあこの野菜ジャージなど着てる時に限って
ピンポーン!いうて来客が狙ったようなタイミングでいらっしゃるんですが、
ヒイヒイ言いながら着替えるも(もうめんどくさくなってただジャージを脱ぐだけだったりする)
来客、よりによってまあまあ あやしい宗教の勧誘だったりするんよね!!
ちくしょうめ!着替えた時間返せ!!
いいながら、また野菜ジャージ着用して だめさエンドレス。
懲りもせず繰り返してます。

………いいんだ、私できる女じゃもん! 




 ………すんません。(平謝り)




祝日だー!
ぱふゅーむ東京ドームライブ!
いいなあ 楽しんできてくださいーー!
私はもうちょっとしてから東京入りするよ~~~

やっぱりまだ暑い11月

$ねぎ畑.com



11月に入りましたねー!
カレンダーあと2枚てゾッとするわ!!
毎年ぼやいておるんですが、時の早さに付いて行けません。
野菜です。
 

11月!いよいよ寒くなるーー!!
いうてダウンのコート買ったんですが、これ着るのまだ先じゃねえか!いう
日中のあったかさにびっくりですぜ。
朝晩は寒いんよね!  なにこの中途半端ツンデレ!
…なんて、前も同じことぼやいた気がするな…(笑)

はよコタツに入ってアイス食べたくなるのは
なんでしょう、国民性かしら…!(どうだろうな)



デザインフェスタでは
この↑子たちをあしらった品々を並べようと思っています。
ちょっとモサいんだけど、鳥だったりウサギだったり虫だったりするんですよ。見えんけども!

黄色いのは
オカメインコの「バン野」氏、
ピンクのは(後ろ姿じゃけどね)
ウサギの「キクチ」氏で
虫は、クワガタなんですが
「カブトM」いう名前ですねん。(バン野がカブトムシだと思い込んでつけた名前なんですぜ…)


たまにブログに登場させるつもりでおりますので
時々是非覗いてやってください!
私のだらだらの心情を彼らにぼやいてもらうことにする!(嫌な役回りだ)




そして
マエケン沢村賞すげえええええええええ!!!
おめでとう!!おめでとう!!!!
満場一致で決定って素直にうれしいぜ!!!(涙)

ねちけーの本気

$ねぎ畑.com


NHK北海道の登坂アナ。
金曜夕方のニュースで(北海道のみ放映やねん)
「大根持って踊ってた」いう話聞いて脳内の何かがぶっ飛びました。(^^)わーお
しかも学ラン着てた いうて、なにそれ!!
「アナウンサー」+「白髪」+「学ラン」+「踊り(オプション:大根)」の謎の組み合わせのよつどもえが
ステキにマニアックすぎるよ!!

「ネコ耳」+「メイド服」+「しっぽ付き」などをはるかに超えるマニアックさ!!
…いい例えが思い付かなかったんだぜ(^^)  ええ、ネコ耳メイドには全く興味ないです。


箱根駅伝で毎度見かける、あの大根持って踊る「大根踊り」をしたようなんですが
まあわざわざ学ラン着させる必要があったのか えねちけよ!
私は大歓迎だが!!  
いろんなことさせよう いうそのぶっ飛んだ心意気(褒めてます)が素敵だと思いますねちけ北海道。
3月まで正午のニュース担当してらっしゃった当時、まさか大根持ってこの人が踊りだすなんて考えもせんかったわ。
いいぞ!もっとやれ!!!(^^)
 

 
そして、
アナウンサー名鑑載る、いうことで今週号の「ステラ」買ってきました!
「登坂氏、質問の空白が多すぎてツンデレ」いう話は聞いていたんですが
恐ろしいぐらいの空白披露しなさってて、
「ツンデレ」でなく、「ドツン」でした。
notデレ!!  デレ垣間見えない!!
好きです。(なんだよ)




 
いよいよデザフェス1週間前で
心臓悪くなってます。
…楽しみすぎる…!!!
「1週間前の打ち合わせ」いうて、マコ先輩と会って
あーだこーだ言ってきたんですが、
「東京の街ぶらぶらしたいね~」いうて
むしゃむしゃ焼き鳥頬張って、打ち合わせなんだかワクワク語りなんだか
わからんことになってしまって(笑)もう!楽しかったです。

私ぷらっと東京によく行くものの、
ちゃんと観光したことがないので 今回いろいろ目に焼き付けたいなあ思います。
にやにや。

ポルノグラフィティ Mステだよ!

$ねぎ畑.com

テレビでは久しぶりポルさんー!いうて
眺めていたならば、
晴一氏のあまりの変貌ぷりに度肝抜かれたですぜ!!
なにその仕様!!! メガネくるくる髪とカーディガンって
あーもう!いうて頭ぐしゃぐしゃにしたくなりますね!!!
彼の笑い声はどうしてあんなに響くのか。(「あ は は は はーー」いう)
もう!あんたなんてギターの妖精なんだから!!!!!
  
岡野氏は、アシンメトリーにして
ちょっとナウく粋がってみちゃったぜ風にしても
やっぱりどこか弱そうで、…
沸き出す一般人オーラが… 
いいよね…!!!!!(なんなの)

結局2人ともかわいいなあで落ち着くんだぜ。
生放送の時の岡野は、CDより5倍増くらい強めに歌うので
毎度わくわくしながら見てしまいます。

バラードも強く歌うけえね!!
いい。そのお前100%具合がいい!!
 
 
$ねぎ畑.com



近所のCDショップー
ありがとうーーー