ねぎ畑.com -24ページ目

山口へ 野菜の旅 ~女6人で修学旅行編~

山口から帰ってきましたーー!
成人女子(「成人」と女「子」の悲しき矛盾)6人で行ってきたのに
女子力皆無旅で(ギャース)いっそ清々しく^^ 楽しかったす!


$ねぎ畑.com


秋吉台のカルスト大地!
広いんよーーー



$ねぎ畑.com

日本一のスケールらしい鍾乳洞、
秋芳洞にも行ってきましたよう!


幼い頃に連れて行ってもらった以来なので全然覚えていなかったのですが
自然の神秘に悲鳴上げました。
地底王国みたいなんだぜ…!

$ねぎ畑.com

「百枚皿」言われる、田んぼの棚田のような石灰の階段です。
1つの皿の大きさはまちまちなんだけども
3~4mもあるものあるらしく感動^^、


このあともいろんな鍾乳洞撮ったんだけども
ことごとくブレてたのでUPは止すぜ…(くそう…)
 
 


今月からちょっと秋芳洞リニューアルしたらしく、
最後出口辺りに「3億年のタイムトンネル」いう
「人類3億年の歴史」みたいな壁画が飾ってあるトンネルがございまして、
意気揚々と通ってきたんですが

トンネルの出口の方の壁画

$ねぎ畑.com

タイムトンネルというかなんというか
秋吉台にたたずむ、あなたどなたなのお兄さん。

その足下

$ねぎ畑.com

注釈入れられてるーーーーーーーーー
なんかつらい!
「絵の発注後に『車両進入禁止だ!』て気付いたんだろうねえ」と 大人の事情を飲み込みました。
(ごめんツッコまずにいられんかった)
 
 
 
ええ、その後、
別の鍾乳洞に入って(「景清洞」いう洞窟ですねん)
ヘルメットとヘッドライトと長靴借りて、 真っ暗な洞窟を探検!も してきたんですが
(真っ暗ゆえ、写真撮れんかったです)
これ非常に楽しかったす…!
暗いの怖いけど、本気の探検気分味わえました。インディージョーンズ!!!(落ち着け)
 
$ねぎ畑.com


真っ暗な中、洞窟の壁をよく見てみたら、
落書きがありまして
「おいー 誰だよこんなんするのやめろよ」と よく見てみたら
「S42.5/2~」と書いてあって、思わず歴史をしみじみ感じてしまったんですが、
そのままもう少し進んだところに、また落書きがあって まじまじ見たら
「天保二十○○(難しい漢字)~」なんてあって
これいつだよ!!!! と思わずツッコみましてん。
思い出残したい気持ちは今も昔も変わらないのね… 
私は落書きはせんけども!^^
 
こんなところです。 かげきよどう→ここ



なんというか、洞窟初めて見つけた人は
みんなものっそいテンションあがったんだろうなーー
ビックリするよね自然の神秘^^、


$ねぎ畑.com

この日は 湯田温泉に泊まりましたよーー
白狐伝説で有名な街だそうなので
駅で 白狐の「ゆう太」くんが迎えてくれるも、
関係者以外立ち入り禁止になっていた。

後輩 春ちゃん「白狐の関係者って誰なんですかね」


ほんとにな!!!



この日の夜は
UNOとトランプと 先輩が持ってきてくれた かるたで白熱の試合かましました。
雑魚寝でかるた! いい大人なにしてんだ!!(楽しかったからいいことにする)

写真付け忘れてた

ねぎ畑.com-110423_1356~010001.jpg

秋芳洞!

シュタッ!

着地!

秋芳洞ですー!
山口o(`▽´)o

元勤めてた会社の先輩後輩、
女6人修学旅行気分で
とりあえず自重せず 洞窟探検だとかして
早速腰やられてますぜ(^o^、、)
おとなしく温泉に浸かろう(^w^、)

遠出するまえに!

私の仕事を側で応援してくれる
仮面ライダーのクウガさんです。
                   \ がんばれー /
$ねぎ畑.com


そんなパソコンの側に隠れんたっていいのに!
全く!シャイボーイさんです。(誰かつっこんでくれ)
ありがとう…!

この間カープのグッズを買った時についてた
カープの赤い紙袋を改造して
クウガさん用のエプロンでも作ってあげようとしましたが
そんな高度なこと俺には出来ねえと挫折しました。

とりあえずまだそこで応援しててもらおうと思う^^
ありがとうクウガさん。

キノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコ

明日…いうか今日から(日付変わっていた…)
ちょっとまた遠出しようとしているのに
お外まさかの大雨です  そりゃねえぜー!!
日曜は晴れると思ってたのに、
広島は晴れるけど、目的地は日曜まで雨だそうで(ぐったり)
もういっそ行く先で濡れに濡れてやろうかと思いますね!!!←ヤケである。 (風邪ひくよ)


カープ、
本当油断したら大変だぞー!! 完封ってひどいぞー!^^、、 今日の打線は一体…
と呟きながら、
 
この度は西へ! 飛びます!!

トウッ!(飛躍力)

球場は人間観察も楽しいところ

すいません野球ネタ連投です^^!
いうても、だいぶ野球と離れてる記事だけども


先週土曜日(16日)に
友人まっちゃんのお誘いで(ありがとうー!)
マツダスタジアムに試合見に行ってきたんですが、
試合生で見るのはもちろんのこと、
球場は人間観察するのも大変楽しい場所です。


私たちの目の前に座っておったおっちゃんのテンションが異常で大変かわいかったです^^
字汚い+字小さいな… でかいサイズver.はこちらからどぞ → ここ

$ねぎ畑.com


癒されました。


そしておっちゃん

$ねぎ畑.com


衝撃だった^^、
確かに珍しすぎる名前だけれども!
梵の実家はお寺さんです。
日本人だよーー  しろしま人だよーーー

ちょっと泣いた。


あと
$ねぎ畑.com


描いて思ったが
あまり良くない印象植え付けそうだなこれ↑!

未だに怖がられることの多い広島弁ですが
(「オンタマ」という番組のスタッフがポルノの晴一氏に会うまで
「広島弁でちょっと怖い印象があった」と言っていた衝撃) ←ちょっと泣いた。
コワクナイヨーーーー!
こんなこと言うてる↑子どもたちも普段大概シャイボーイです。広島の子どもたち。
コワクナイヨーーーーーーーー



そんな
捲し立てる広島弁操るヤンキーたちの映画「BADBOYS」
また観にいくことにしました。(懲りない)
レイトショー^^!
お、面白かったんだぜ……!
広島の神をもう一度拝みに行ってくるんだぜ。
付き合ってくれる友人まっちゃん+モリス  本当にありがとう^^、
 
「男じゃったら、拳で勝負せぇや」←激アツだぜ!(神の言葉じゃないです)


今日も頑張って仕事します^^


合格合格合格

チームアミューズ!!
PVみんなかわいいですねー!!v v
ポルノの岡野氏のガチガチのダンスに魅せられっぱなしでした。(腹がよじれた)

全額義援金っていうのにしびれる。  CD買うぜよ!

福井くんおめでとうー!!

$ねぎ畑.com


胸いっぱいになったので思わず描いてしまったです。 いかん。似ない。練習しよう。
カープ ルーキー福井くんがプロ初勝利ですようー!!
おめでとう!そしてありがとう~~~!

調子はどうかなあ…と思ってたけど
あの大歓声の中顔色一つ変えずひたすらに集中して投げ続ける姿勢がすごいかっこよくって
安心して見てられました。^^
すてき!

合格合格合格合格合格合格合格合格合格


彼はポーカーフェイスってよく言われてるけど
ヒーローインタビュー時に 両親の話する時に涙ぐんじゃって、
思わずこちらも胸いっぱいだぜ!
試合見に来てたご両親も泣いてて、こちらも涙目。
頑張る若者の涙は一撃必殺の力があるよう^^、、 ぐすん。


梵は盗塁+2ランでどうしようもなくかっこええし、
でも溢れるシャイボーイさが愛おしく、こちらもさらに涙目です。

うおーーーー 生で見たかったーーー!!! >>今日の試合録画して正解だったーーー


土曜にはマツダスタジアムに参って
今年初観戦してきたんですけども^^ うひひひ
……また行こうぜ…まっちゃん…!>>友人へ


野球野球野球野球野球野球野球野球野球


昨日午後からなにか活動しようと思ったのに
テレビの前で張り付いて応援してました。 

カープは大切なものを盗んで行きよった…
それはわたしの心と時間です(^^、、) 
日曜の午後が奪われたー!! (幸せーー)

これからどんどん時間盗んで行かれること請け合いですが
いいんだ。
今年はたくさん応援しに行こう^^

登坂アナトークショーin函館  今更!!!!

私行ってないけどね!!!!
 
 
検索から「登坂アナ トークショー」いう単語で
たくさんの方がここに飛んで来られてるようなんですが、
それ関係のおもしろい記事なんてここになくて、本当に申し訳ないので、
去年 友人が行った「登坂アナトークショーin函館」の感想を聞いて
途中まで描いてお蔵入りしていたレポを
今更ながら上げてみますねん。モノクロでごめん。

でかいサイズver.はこちらからどぞ → ここ


$ねぎ畑.com


字汚いのはデフォルトです。


1Pしかねえじゃねえか!!^^
2P目も描いてたんですが
途中で完全に放り出した形跡があるので(たしか描いてる途中で体調崩したんだっけなー)
以下から箇条書きです。
順番ぐちゃぐちゃです。


*************************************************************************************


・このトークショー、上の階段から登場した登坂氏「宝塚みたいですね!」


・水飲もうとした時に 大出部長から「登坂アナです」と紹介され 一瞬ビクッとなる登坂氏。


・函館の「ラッキーピエロ」(函館のハンバーガーチェーン)で「チャイニーズチキンバーガー食べました!」


・おはよう日本時代/0時出勤~朝9時まで ←隔週でやってた


・正午のニュース時代/8時半出勤、9時半にメイク、
 それから前日の放送~12時までのニュースを復習してました


・紀子様の出産をきっかけに 前置胎盤帝王切開についてマスターした登坂氏


・渋谷時代、21日間連続勤務×2回経験したそうで。 「月跨いだから休みもリセットになった」^^、



・部長「12時ニュース時代、朝ドラ終わった後笑ってたよね」 
 登坂「え、そうでしたっけ??」←意識してないのか


・登坂「(朝ドラ)いい話もあるけど、…うーんていう作品もあるじゃないですか」←こらこら


・登坂氏は「純情きらり」好き! 宮﨑あおいちゃんのやつね。


・12時台ニュース時、「(純情きらり)えー! あおいちゃんが死んじゃう!あー、あーー  あああああ!!
 ……正午のニュースです(キリッ)」←結構こういうのあったらしい


・昔は、(NW9レポーター時代の)堀くん(堀潤)みたいなことやってましたね


・部長「11月21日には 朗読会あるんですよね。(朗読する本を手渡す部長)」
 (このトークショーはその前日でした)
 登坂「えー! なんで持ってるんですかー!!」
   「やだなー やだなー…」 いいながら、椅子から降りてちょっと朗読した律儀な登坂氏


・部長「岩尾くん(ネットワークニュース北海道で画面越しに共演するリポーター)とは仲良いの?」
 登坂「まだプライベートで2回会ったくらい!」


・岩尾くんから毎度出されるクイズ内容、登坂氏は知らないけど、
 相方出田アナは知ってるので「今日は簡単だから当ててくださいね」と結構言われてたそう。


・クイズ外れたら 毎度つっぷして本気で悔しがってるらしい登坂氏^^、


・同じ札幌放送局の曽根アナとは同期で「そねちゃん」と読んでる登坂氏


*************************************************************************************



ものすごい箇条書きでした!

先日北国から帰還した母が、「あんたのために撮ってきたよ!」と
登坂氏写メをくれましたよ。

$ねぎ畑.com


気にしてくれて ありがとう母ちゃん…  
目ぇ閉じてるのか 微笑んでいるのかわかりづらい画像だけどありがとう母ちゃん。

出田ちゃんは渋谷で頑張ってらっしゃいますねー!


渋谷といえば、たけたん!
月曜日、声が結構枯れていたので心配だったのですが
うんー 震災も選挙もあってずっと働きっぱなしだったしなあ。
少し安心しました。
休むことも仕事! ゆっくりされてほしいです。
 
この4月になってから
高瀬アナを結構見ることが多くなったのですが、
世間からのあだな「まゆげ」って… ちょっと
もっとなんか捻ってやれよ……    私もパッと出て来ないのだけども^^ (うーむ)


高瀬アナ ここから検索してみてくだされ  → ここ
ついでにいろんなアナ検索してみたらいいぜ


そして堀潤!
ほりったーのアイコン似顔絵 似過ぎて これは事件である。

あああああカープ!

我が部屋のカープカレンダーです!

$ねぎ畑.com


マエケン吠えちゃうよ^^

ついにプロ野球開幕してテンションだだあがってるんですが
なっかなか 打線繋がらないでピーギャー言いながらテレビに張り付いてます。
今日は篠田よく頑張ってたんだがなー  完全に読まれてるよなー うまいよなー阪神^^^^、、、、

とりあえず私が試合見るとことごとく負け試合になるので
覗かない方がいいと思いながらも どうしてもチャンネル合わせてしまう この性。
許してごめんカープ。
負け試合の女神はあなたたちの試合覗きたくってよ!
(すいません自ら女神なんて言ってごめんなさい女神のつもりは毛頭ありません)

いやー ほんと頑張ろう鯉。しつこく応援するから! 
 
 
 
野球 野球 野球 野球 野球 野球 野球 野球 野球 野球 


創健ホームという会社が
毎年、鯉選手をおもちゃにするローカルCMを作るんですが(良い意味で)
今年の↓





この、最後のくだりの
梵の立ち位置がもう好きで好きで(^^、、)
マエケンクリケンは いい流れだけど そよぎ……wwww   

・゚☆.。.:*・゚\(⌒▽⌒)/。.:*・゚☆.。
 

「あーなーたーとー わーたーしー」の
「わーたーしー」の時、
梵の頭上にマエケンのリボンが舞い降りて若干ひるむ梵も好きすぎて大変です。

いかん。
何回見たかわからんけど
もっかい見る。(そよぎそよぎそよぎ)
 
 
うん、
カープ 負けの女神は(じゃけ自分で言うな)試合直に見に行くわよ今年は。特に。(ギラギラ)


ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ



話全然違うんですが
今日の朝日新聞。

$ねぎ畑.com


朝日新聞のライターまでオトしちゃって 魔性の男過ぎる欽兄。

お花見日和だよー! + 登坂アナがウキウキする日。

選挙帰りにちょっと遠回りして桜並木です。
今日は良いお花見日和でしたねー!

$ねぎ畑.com


この桜並木の傍の原っぱでも いろんな方がお花見してらっしゃいました。
混ざりたかった (やめろ)

北国に行っていて 多分こちらに帰ってきた時
間違いなくこちらの桜散ってるであろうことに「今年桜見れん!!」と壮大な悲鳴を上げていた母から
「選挙、北海道はまた はるみちゃんになったよ~」(←道知事)というメールとともに


$ねぎ畑.com



登坂氏も送られてきました。
ち、ちょっと歪んでる……!!


おぅふ… 不意打ちだぜ母ちゃんアリガトウ…
眼力が相変わらず眩しいです。
広島にも眼力届いたぜ…!(^^、)
選挙の時いつもこの人ウキウキしますよね。 

うーむ北海道行きたい。旭川ラーメン食べたい。  過去の画像ほじくり返してきた→ラーメン!!


うむ。 
ひろしましも 今後変わるなーーーと思ったら ちょっとわくわくです。
良い方に変わってくれー!



いかん、
ラーメン食べたくなってきた!!(落ち着け)

レイトショーはBADBOYS

全シーンオール広島ロケ!いうところに魅かれて
マコ先輩と「BADBOYS」という映画を見に行ってきました。
レイトショーで!
 
 
ヤンキー漫画を映画化したものなのですが
ゲストが豪華で 竹原慎二が出てきたときは 「やってくれたぜ…!」と
ウワー!と掻き立てられ
そして更に「広島の神」的人物がスクリーンに登場した時は
私も先輩も思い切り崩れ落ちました。
 
 
$ねぎ畑.com

 
あまりにも不意打ちすぎる登場で
一瞬で見てる人間の心を鷲掴みましたよ…!
この男を出すなんて…オイ 広島の最終兵器だぜ…!(ガタガタ)
 
 
本編は 広島弁扱うヤンキーがボカスカするお話ってのは間違いないんですが
かなりおもしろかったです!
登場人物の、沸き出す男臭さとか 人間くささだとか
キャストの演技もよくって(段野さんカッコイイ!) 特に広島の人間なら見た方がよい!思いました。
「広島の神」を拝む意味でも!(ギラリ)
ネタバレになるので誰だとは言いません!
続きは映画で(^^)(焦らすぜ)


原作の本欲しくなったぜい…
 
 
ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
 
 
そんな
レイトショーでヤンキー映画を見に行った私たちは(激アツだぜ)
その映画の半券をレストランやカフェで提示したらオトクな特典が受けられますよー!いう
「シネマ割」を使って晩ご飯を食べたんですが
(私たちの行ったお店はアイスクリームサービスの特典でした!)


そのお店の伝票













$ねぎ畑.com


素なのか狙ってるのか!!!!
そりゃ写メる手も震えて写真ブレますがな!

 
宍道湖のしじみとかくれるのかなー!
わくわくしてしまいますが
なんにしろ、定員のお姉さん うっかり私らの心鷲掴みでした。
ずるいよこういうボケは…!(敗北感)




うん、
そして
広島の神、公式見に行ったら 名前出てるな!!(焦らしたのに!)
特別出演の方です。→ここ
この名前見たら見たくなるだろうみんな…これは…!
伊吹吾郎も不意打ちだったよ!!