【ニュートラルスイング】スイングの足し算•引き算•掛け算 | N field golf(エヌ フィールド ゴルフ)ブログ

N field golf(エヌ フィールド ゴルフ)ブログ

猪名川町・三田・川西・宝塚・西宮のゴルフレッスン

前回ご紹介した ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

 

 

は足し算のプラスアイテムとなります。

 

スイングは微妙な計算のバランスによって成り立っています。

 

ですから、このバランスを取ること

 

〇 タイミングを合わせること

〇 力の量のバランスを取ること

〇 力の向きのバランスを取ること

 

がとても大切です。

 

 

 

NフィールドゴルフのNは

 

中原の中=ニュートラルとしてのN

ナチュラルのN

ニッポンのN

 

もあるのですが、

 

こういうバランスが取れた状態のことを

 

ニュートラル

 

と考えているところもあり、

 

ニュートラルスイング

 

と名付けさせて頂いています。

 

 

 

 

【パワー(力×スピード=掛け算)を出していく場合】

◎ 前傾姿勢を保つ プラスアイテム(下方に出力できる)

  前傾姿勢が崩れる マイナスアイテム(やや上方への出力となる)

 

◎ 身体を回転させる プラスアイテム(パワー(力×スピード)が出る、遠心力が働く)

  身体を回転させない マイナスアイテム(パワー(力×スピード)が出ない、遠心力が働きにくい)

 

   腕で打ち付ける プラスアイテム(パワーが出る、球が上がる、止まる)

◎ 腕で打ち付けない マイナスアイテム(パワーが出にくい、球が低くなる、止まりにくい)

 

◎ 腕を内外旋させる プラスアイテム(パワーが出る、フェイス角保ちやすい)

  腕を内外旋させない マイナスアイテム(パワーが出にくい、フェイス角保ちやすい)

 

   手首の屈伸を使う マイナスアイテム(パワーが出る、球が上がる)

◎ 手首の屈伸を使わない プラスアイテム(パワーが出にくい、球が低くなる)

 

   右腕を伸ばす マイナスアイテム(慣性モーメント大、身体の回転スピードが遅くなる)

◎ 右腕を伸ばさない プラスアイテム(慣性モーメント小、身体の回転スピードが速くなる)

 

【クラブフェイスを管理する場合】

◎ 前傾姿勢を保つ プラスアイテム(フェイスが開きにくい)

  前傾姿勢が崩れる マイナスアイテム(フェイスが開きやすい)

 

◎ 身体を回転させる マイナスアイテム(フェイスが開きやすい)

  身体を回転させない プラスアイテム(フェイスが開きにくい)

 

   腕で打ち付ける マイナスアイテム(フェイスが開きやすい)

◎ 腕で打ち付けない プラスアイテム(フェイスが開きにくい)

 

◎ 腕を内外旋させる プラスアイテム(フェイスを速く閉じられる)

  腕を内外旋させない マイナスアイテム(フェイスを速く閉じられない)

 

   手首の屈伸を使う マイナスアイテム(フェイスが上向きやすい)

◎ 手首の屈伸を使わない プラスアイテム(フェイスが上向きにくい)

 

   右腕を伸ばす プラスアイテム(フェイス閉じやすい)

◎ 右腕を伸ばさない マイナスアイテム(フェイス閉じにくい)

 

少し理解しにくいところもあるかも知れませんが、

 

考え方を整理すると概ねこういうことになります。

 

 

 

 

 

「向」下を向く(前傾姿勢)、球に向ける(遠心力、重力)

「回」回転(捻転)、スピード

「開」フェイスが開く

「閉」フェイスを閉じる

「N」ニュートラル(バランスの取れた状態)

これで全てを表そうとは思っていません(笑)。

(ちょっとした遊び心です)

 

 

 

◎を採用して、

 

 

前傾姿勢を保つと、力が球のある下方向に出て、フェイスも開きにくい。(遠心力が下方向に出る)

 

腕で打ち付けると、力は出るが、フェイスも開きやすく、下方に落ち(ダフリ)やすくなるので、打ち付けない。

(前傾姿勢•遠心力•重力の作用に任せる)

 

身体を回転(捻転)させると、力が貯まるので回転させる。(バックスイング)

 

身体を回転させると、パワー(力×スピード)が出るので回転させる。(フォワードスイング)

 

身体を回転させると、フェイスが開きやすくなるので、フェイスが開かない(フェイスを球に向ける)ように注意する。(バックスイング)

 

身体を回転させると、フェイスが開きやすくなるので、手首の屈伸を使わず、腕の内外旋を使って速く閉じれるようにする。(フォワードスイング)

 

右腕を伸ばさないと、フェイスが開きやすくなるので、手首の屈伸を使わず、腕の内外旋を使って速く閉じれるようにする。(フォワードスイング)

 

右腕を伸ばさないと、身体の回転スピードが速くなるし、前傾姿勢が保ちやすくなる。(フォワードスイング)

 

意識的に右腕を伸ばさなくても、遠心力•重力が作用し、右腕が内旋すれば、伸びた形になる。(要体感 右片手素振り、右片手打ち)

 

腕の内外旋を使って早く閉じられるから、フルスピードで(速く)身体を回転でき、

 

速く回転するから、球に当たるときのフェイス•腕のターンを最小限(スクエアに戻すだけ)に留めることができ、

 

内外旋方向に動かし始めている(続けている)から、球に当たった後に下向きに自然にリリース(フェイス•腕のターンが)できる。

 

スピードが出ると当たりにくくなるので、前傾姿勢を保つ、軸を保つ。(アドレス•姿勢に任せる、腕や視覚で狙い定めて打たない)

 

パワーは力×スピードだから、力を入れてスピードが遅くせず(動きを止めず)に、

力を抜いてスピードを速くした方がパワーを上げられる。

 

前に飛ばしたい通常ショットは、腕の内外旋(プラスアイテム)、身体の回転(マイナスアイテム)でフェイスを「閉じる」度合いをコントロールし、

 

前に飛ばしたくないコントロール(アプローチ)ショットは、腕の「逆」内外旋、手首の屈伸でフェイスを上に向けることもある。

 

遠心力を働かせるためには、求心力(頭、グリップエンド)の管理がとても重要となる。(力の向きのバランス)

 

 

このような足し算、引き算で

 

スイングするのが、

 

ニュートラルスイングの考え方

 

で特別なことではなく

 

多くのプロはそう打っている

 

と思います。

 

 

 

頭の整理

気持ちの整理

打つ前の整理

 

が大切になりますので、

 

練習やラウンドの前に

 

自分がやること、やらないこと

 

を問い直しておいてほしいな

 

と思います。

 

 

 

 

カッコいいの見つけちゃいました(笑)。

 

 

 

 

「遠心力」と「引力」、「重力」、「重量」

 

を上手に使うスイング

 

をイメージして頂きたいな

 

と思っています。

 

 

 

猪名川町・三田・川西・宝塚・伊丹のゴルフレッスン

 

    は、

 

「誰もが気軽にゴルフを楽しめるように」


真心を込めて、サポートさせていただきます。