目指せ! 高速グリーンに対応できるパッティングのような「飛ばし」 | N field golf(エヌ フィールド ゴルフ)ブログ

N field golf(エヌ フィールド ゴルフ)ブログ

猪名川町・三田・川西・宝塚・西宮のゴルフレッスン

高速グリーンに対応できる

 

打たずに、

 

振り子の力

振り幅、ヘッドが上がった高さ、ヘッドの重さ、身体の力、重さ

 

を逃がさずに伝えきる

(できるだけ小さい振り幅、できるだけ緩みを作らない)

ようなパッティング

 

のような「飛ばし」を目指してほしいな

 

と常々考えています。

 

なぜなら、

 

ゴルフはターゲットゲームで

ドライビングコンテストではない

 

からです。

 

〇 緩ませないこと

〇 できるだけ小さな振り幅で打つこと

 

 

確実性、再現性をUPさせるうえでの「強い味方」

 

にもなります。

 

 

 

このようなレッスンは、

 

なかなか人気がなく(笑)

 

なかなか理解されません(笑)が

 

大きく振り上げて思い切り振ったり

腕に力を入れてクラブを振りまわしたり

ドライバーばかり振りまわしたり

 

しようとせずに、

 

〇 小さな振り幅でどれだけ飛ばせるか

〇 同じ振り幅でもどうやったらより遠くに飛ばせるか

〇 力を入れてないのにどうやったら飛ばせるか

〇 ゆっくり振ってるのにどうやったら飛ばせるか

〇 どうやったら余裕(意識的・体力的余力)を持って飛ばせるか

 

を考えることが

 

ゴルフに生きる飛ばし

 

だと思います。

 

 

 

今回は、振ってるように見えないのに

 

メチャクチャ飛んでる

 

宮本勝昌プロ

 

のレッスン動画をご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

宮本プロが話されている

 

「開閉」

 

腕の左腕の外旋、右腕の内旋

 

のことで、

 

としみんさんのレッスン前の動きが

 

アマチュアの多くの方がイメージされてる

 

ヘッドの走らせ方、力の伝え方

 

を形にしたものだと思います。

 

 

 

宮本プロは

 

「手打ち」と「上体打ち」の違い

 

もレッスンされています。

 

ボディターンスイングや身体の回転で腕を動かすイメージを

 

デンデン太鼓のように

 

などとよく表現されますが

 

そのように身体(体幹、腰、胸)が動いて来た(身体で打とうとした)ときに

 

少し遅れて戻って来た腕が

ちゃんと仕事をするように

「開閉」を身に付けておいて下さいね

 

とレッスンされているのではないか

 

と私は解釈しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横田プロの

 

一流選手の音してんねぇ~

 


当たりの厚さ、効率の良さ


を物語っている気がしますよね。

 

 

 

球を打つことが目的である

 

ゴルフスイング

 

にとっては、

 

身体の動かし方

 

を練習するとともに

 

腕の使い方(回転に付いて来る腕のケア)

 

もとても大切だということですね。

 

 

 

左腕の使い方のイメージ

 

ということで

 

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

 

も投稿していますので、

 

参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

 

カッコいいの見つけちゃいました(笑)。

 

 

 

 

「遠心力」と「引力」、「重力」、「重量」

 

を上手に使うスイング

 

をイメージして頂きたいな

 

と思っています。

 

 

 

猪名川町・三田・川西・宝塚・伊丹のゴルフレッスン

 

    は、

 

「誰もが気軽にゴルフを楽しめるように」


真心を込めて、サポートさせていただきます。