月曜日は「EASTフットボールアカデミー」の開催日でしたサッカー

 

まずは【テクニカルクラス】

テクニカルクラスは4.5年生が中心のクラス。

 

公式戦を経験しゲームの経験値が上がってきている年代。

 

9月は「サッカーが上手くなる」ことを前提にテーマは「運ぶドリブル」で行いました。

 



「ドリブル」と言うと、スピードを上げて相手に向かっていく選手が多い。

 

アカデミーでのトレーニングは「ゆっくり」「方向」「観ながら」をキーファクターに。

 

すると顔は自然と上がり「認知」レベルも向上しました。

 



でも早く運べるときは早く行ける動作も大切。

 



最後の試合では的確な判断ができるようになり、サッカー理解が上がった分、ボールを不用意に失う場面が格段に減りました照れ

 


また10月は違うテーマでサッカーIQを上げていきますアップ

 



続いて【U12スペシャルクラス】

 

9月のテーマは「ビルドアップ」

 



「中と外」「ドリとパス」「高さと低さ」「2対1」をキーファクターに。

 

さすがは6年生とあって、理解力は高い。

 

2vs2+1F+2SのトレーニングではCB、SBとボランチの関係をイメージしてトレーニング。

 



ボランチが低いならSBは高く

ボランチが高いならCBは低くなど。

 

ポジションで優位に立ちながらボールコントロールの質を追求しました。

 

最後のゲームでは、「中と外」の認知力が上がりスムーズにフィニッシュまで行けるシーンが前回よりも増えましたキラキラ

 

「知らないことを知るだけでサッカーが上手くなる」

 

これからもU12スペシャルクラスでは選手の頭の中に働きかけていきますアップ

 

12歳のうちに理解しておかなければいけないことは沢山あります!!

 


ではまた次回もお楽しみにニコニコ


星EAST新U13セレクション情報vol2星


第1回目では沢山の選手が参加いただきありがとうございました。


9/23に開催予定だった第2回目は台風の影響により10/9に延期になりました!!


まだ来年度の枠は残っています!!

興味のある選手はお早めに申込みお願いしますサッカー

↓↓