息子の卒業の日に想う | 神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

ようこそ!ビストロヒマワリへ
農家から直送される新鮮な旬の有機野菜をたっぷり使用し、
添加物、化学調味料は使わずに
素材の持ち味を生かしたお料理を提供いたします。
ヒマワリで ホッ♪として元気になって頂けますように!
皆様のお越しをお待ちしております!

こんにちは

ビストロ ヒマワリの
後藤 聖名(ごとう みな)です。

今日は 久しぶりに シトシトと雨の降る
肌寒い日になりました。


本日、息子が中学を卒業しました。

{59BE4037-53FC-4D05-9D94-705BA6C879FD}


こういうお仕事をしていますと、
普通の親子よりも 一緒にいる時間が
とても少ないのです。

そのせいか 子どもは いつの間にか 精神的にも自立して成長しているのを近頃、特に感じるようになりました。

私の両親は
戦中、戦後に教育を受け、しかも高度経済成長の中、無我夢中で働いてきた世代ですから

もっと、もっと、頑張れ。
◯◯しなさい。
◯◯しないといけない。
我慢する事が大切。

などと 褒められるよりも
そう厳しく言われて育ちました。


もちろん 色々な事をさせてもらって
愛情いっぱい注いでもらった事、
本当に感謝していますよ。

でも 最近 ふと気づくと
私も 子どもに対して 同じような事を
言っていたのです。

それでも 母から見たら 私は
子どもに甘過ぎるようで
もっと厳しくしないと。。
とよく言われます。

ですが 今日 改めて

これからは 子どもをもっと信頼して
もっと もっと褒めたり、励ましたり
優しく接しよう。

と思えたんです。

厳しさは 親からでなくても
これから先、充分、嫌というほど学ぶでしょう。
現に 私も今、学んでいますもの。

こんなに放ったらかしにしていても
ここまで 無事に成長してくれた事に
ただ感謝したいと思います。

子どもが生まれて来た時、
この子は 未熟な私達夫婦を見かねて
助けに来てくれたに違いない!

と 思ったのですが
やっぱりそうでした。

子どものおかげで 私達夫婦は
少しずつですが 成長させてもらえているのを実感しています。

ありがとう!ありがとう!

週明けは いよいよ神戸市の公立高校の入試です。

息子にとって最善の未来が待っていると
信じて ただ見守ろうと思います。


皆様にお会いするのを楽しみにしております!


自然派フランス料理
ビストロ ヒマワリ 
 
 
住所
神戸市灘区深田町3丁目1-29
 
JR神戸線 六甲道駅から徒歩3分
阪急六甲駅から徒歩約13分
阪神新在家駅から 徒歩9分
 
 
営業時間
昼  11時30分〜14時30分ラストオーダー
夜  17時30分〜21時ラストオーダー
定休日 水曜日

 


 
※ ご予約フォームにてご予約頂きましたら 必ず返信致します。
まれにですが こちらからのメールが届かない場合があるようですので しばらくお待ちになって 返信がない場合は お電話にてお問い合わせ下さいませ。