製図のお時間♪原型操作って何なの〜 | 今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

東京板橋のアットホームな洋裁教室です。
2人制なので初心者さんも気兼ねなく
お好きなものをマイペースで作っていただけます。

こんにちは〜

東京板橋区の小さな洋裁教室、

nfactoryのニシタニです。


なんだかもう始まった〜?


う〜む、どうも空気が重みを増してきて

爽やか通り越して、じんわり暑い汗うさぎ

夏の始まりですかね…?


まだ5月だけどさ。


暑い季節になると、

もう何を着ればいいのやら、わからなくなってしまいますよね。

何を着ても暑いものは暑いわけでおいで


とはいうものの、

多少マシなのは、やはりワンピースではないでしょうかチュー


体と服の間に風が通るヤツ。


ということで、

在庫生地の消化もかねまして、

急ぎ、夏ワンピースを作ろうかと思います。


作るのも着るのも簡単シリーズグッ


でも、着ると気分が上がるワンピアップ


でね、

ちょっと本をパラパラ…




上差しこちらの、ワンピース製図集。


ウエスト切り替えはない、

ふわ〜っとしたラインで。




こんな感じはどうでしょうね指差し


肩に深いタックが入る

Aライン。

ノースリーブじゃなくて、

小さめ袖をつけようなー


見たところ、製図もわりと簡単そう〜


と、思っても、


はい、ここで登場するのが 

文化式成人女子原型のアレよアレ、

原型操作。


これがちょっとハードル高いよね。


この原型操作は、

なんどもやって慣れるしかないのなかな、とは思います。


でも、その最初の一步がね…


で、慣れるまでは、実際に原型を紙に写して、切って開いてみる。


これが一番分かりやすいですグッ




私の原型は、

透明PPシートで作ろうと思いつつ、

まだ工作用紙のまま汗うさぎ


ま、それはともかく、

それをハトロン紙に写して切り取り、

操作準備うずまき




切り開くバストポイントから垂直下ラインにハサミを入れて、

ダーツをキレイにたたみます。




そうすると、パカ〜ンと開いて

袖ぐりにあった胸ダーツがウエストラインへフレア分として移りました。


後ろ身頃も要領は同じなんだけど、

ちょっとややこしい〜



肩ダーツを、

衿ぐりとウエスト線に分けるんですよ。

なので、ハサミも、

↑のように入れておきます。


まずは衿ぐり、


切り込みVラインの拡大下差し



肩ダーツを1/3たたんで、衿ぐりを開いたところ。


そして、残ったダーツの2/3をたたんで

ウエストラインで開くと




今度は2/3肩ダーツがフレア分に置き換えられる、ってワケなんです。


肩ダーツを衿ぐりのゆとりと、

ウエストラインへのフレア分として分散した感じ。


原型操作は苦手だわ〜泣

という方は、

実際に切って、たたんで、開いてみる、

を、トライしてみて。

やってみるとね、

あ〜こういうことかー、って、

納得できますよOK



そんなに面倒じゃないよ笑



ということで、小難しい話で失礼しましたお願い


ではでは、今日はこの辺で(^^)/~~~