夏のワンピース&ブラウス♪ソーイング教室 | 今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

東京板橋のアットホームな洋裁教室です。
2人制なので初心者さんも気兼ねなく
お好きなものをマイペースで作っていただけます。

こんにちは〜

東京板橋区の小さな洋裁教室、

nfactoryのニシタニです。


さて、今日のソーイング教室は、

夏ワンピースの縫製と、ブラウスの製作に入る生徒さん音譜



まずこちらは、



ワンピースの縫製に入りました。

 

今回初めて、

ご自身の原型を使っての製図にチャレンジして、ここまで到着ですうずまき


ワンピースのデザインは、なるべくシンプルなものを、「スタイルブック」と「作りたいワンピース」の本(どちらも文化出版局刊)から選んでの製図合格


今日は、

ダーツ、タック縫いを終えて、

肩縫いから衿ぐり、袖ぐりの見返し縫いを終えたところです。




アイロン前ですが、とってもいい感じ〜チュー


ご自宅でのスカート縫いをはさんで、

次回は、身頃、スカートの合体からスタートグッ



そしてこちらは、




ノースリーブブラウスのパターンをうつしているところ。


上の写真に写っていますが、

人気の「think patternのソーイングbook」より、




上差しのブラウスです。


以前作ったテーパードパンツとのセットアップになります。


実は、ご自宅で、別の本からのブラウスでトワルチェックの準備をしていたのですが、ギリギリでこの本を購入して

急きょ変更したとのこと。


ハイわかります。ステキですもんねチュー



残っている生地が限られているので

要尺が足りるか心配とのことでしたが、

なんとかなりそうです合格


で、今日は再びの、トワルチェック準備〜


まずは、ご自宅で、

衿ぐり、袖ぐり、ギャザーの位置など、

鏡の前でしっかりチェックしてみましょう。


くもりくもり晴れ


明日から週末に向けて


かなり暑くなってくるみたいですね〜


私もノースリーブの夏服を準備しておかなくては指差し


ホントに季節の進みが早いですうずまき


短〜〜い、さわやかな季節を


大事に味わっておきましょう〜グッ



ではでは、今日はこの辺で(^^)/~~~