レッスンバック&トラペーズスカート♪ソーイング教室 | 今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

東京板橋のアットホームな洋裁教室です。
2人制なので初心者さんも気兼ねなく
お好きなものをマイペースで作っていただけます。

こんにちは〜

東京板橋区の小さな洋裁教室、

nfactoryのニシタニです。


さて、今日のソーイング教室は、

初めてさんのレッスンバックと

トラペーズスカートの縫製でした音譜


まずは、

洋裁は、ほぼ中学校以来という

初心者マークの生徒さんにっこり


習っているピアノ用にレッスンバックを作ります。




生地はソフトタッチの帆布で
裏無しですうずまき

裏が無いとすぐにも仕上がりそうな感じがしますが、
縫い代を綾織りテープでくるんだり、
ポケットも外、内両方に付くので
それなりに神経を使います。

仕上がりサイズも全てオリジナルで
簡単なパターン作りからスタートグッ

全て長方形なので
布に直接書いてもいいのでは…?
とも思いますが、
生地の上で、きっちりと長方形を書いて裁断するのは、
これが意外に難しいので
パターンを作ってきっちりと裁断ハサミ


こんな感じのレッスンバックになりますよ。

ステキでしょチュー

次回は、縫製がんばりましょ。


イチョウイチョウイチョウ

もうお一人は、
トラペーズスカートを製作中の生徒さん音譜今日が縫製2回目です。



順調にウエストベルト付けを終えて、
裾上げまで、きっちりと終えることが出来ましたグッ



ウエストベルトには、
生地端の刺繍のない所を使ったので 
ゴムのウエストでもスッキリと仕上がってよかったです合格

大きなダーツのお陰でウエスト周辺はスッキリと、
少し硬めの張りのある生地感で、
裾はキレイに広がって、とてもステキなスカートになりました照れ

次回からは、
ジャンパースカートに入るので、
そちらの打合せも完了うずまき

お疲れさまでした〜

nfactoryソーイング教室

 

 

お作りになりたい物をマイペースで縫って頂けるアットホームなソーイング教室です。入会金などもありません。

〇ソーイング教室は、水曜、木曜、金曜、土曜 2名までのセミプライベートレッスン

是非お気軽にご参加ください(^^♪

問い合わせは、 
nfactoryソーイング教室
東京都板橋区

最寄り駅は、

JR埼京線十条駅、

都営三田線板橋区役所前駅になります。

 

まずはお気軽にメールにて

nfactory948@gmail.com
ニシタニまで。
お待ちしてまーすぶーぶー


もみじもみじもみじ


年内の日にちが少なくなってきましたね〜


なんとか


頼まれたベストまで


仕上げて年越ししたいなあ〜



他にもやり残したことは色々あるが…


まあ、それは


来たるべき新年に取っておけばいいよねおいで


やるべきことがあるのは、


いいことよねウインク



ではでは、今日はこの辺で(^^)/~~~