今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

東京板橋のアットホームな洋裁教室です。
2人制なので初心者さんも気兼ねなく
お好きなものをマイペースで作っていただけます。

こんにちは〜

東京板橋区の小さな洋裁教室、

nfactoryのニシタニです。


さて、製作中の

夏仕様サスペンダーパンツは、

ミシンの縫製工程が終わりました〜拍手拍手


つい先ほど、

残っていたサスペンダーのボタンホール縫いをして、後はボタン付けをすれば完成ですよ〜グッ





追いかけ縞なので、左右対象じゃないの笑


しかも、サスペンダーは横縞にしたからねー

モノトーンだけど、ちょっとにぎやかな感じになってますチュー


今回のワイドパンツのパターンは、

レッスンでもよく使っている「誌上パターン塾パンツ編」文化出版局刊より、

ヒップのゆとり20cmのパターン2を

ほぼそのまま使ってあります。


ややハイウエストに股上をプラスして、

ウエストラインで、タック、ダーツをとり、

(この辺、本に製図の書き方載ってるよ)

脇をまっすぐにして(もともと、ほぼ真っ直ぐなシルエットです)脇縫い目を無くしただけです。


製図というほどのことではありません。


が、なんと、

予想以上にキレイなシルエットになりましたOK

結構に美シルエットなワイドパンツ!


これまで

誌上パターン塾パンツ編では、

ゆとりの少ない基本形のパターン1を使うことが多くて、このパターン2を使ってまともに作るのは、もしかして初めてかもキョロキョロはてなマーク


ワイドパンツは、普通に製図をしておりましたが、いやいや、シンプルな真っ直ぐラインが、

予想外にキレイです。

結構使えるかもグッ



ボタンを付けて完成したら、

また見てくださいませねウインク


今週は、明日からレッスンで〜す音譜



ではでは、今日はこの辺で(^^)/~~~