2023年の年収と所得税還付 | 年収780万アラフィフシングルの家計管理

年収780万アラフィフシングルの家計管理

浪費気味なので心引き締めるためにブログを始めます

社会人の娘と2人暮らしの52歳。50歳直前で家を住み替え、新たに80歳までのローンを背負いました 滝汗
現在、旧宅の売却代金の運用を試行錯誤中です ビックリマーク
住宅ローン控除期間終了時には一括返済の予定ですが、それまでになんとか殖やしたい DASH! そして日々の節約分を老後資金に 音譜

 

 12月の給与額面は予測通り48万、2023年の年収額面は7,782,956円でしたーニヤリ

そして所得税は全額還付ビックリマーク
449,113円が返ってくる!!

4回目の住宅ローン減税様ありがとう ドキドキ

今年度の年間貯蓄は昨年より少し少なく150万程度の見込みです。
毎月の給与は使い果たし、ボーナスと所得税還付分を貯めてる感じ。

最近の支出は食費多め、趣味娯楽費多めですが、これは暗闇サイクリングのために週2で梅田に出ているので、ランチなどする機会が増えたためです。
健康と日々のお楽しみなので、まあいいかと思っています。

先週はお休みを取って、中之島美術館に「テート美術館展」を見に行ってきました。
結構人がいたので、平日に行って正解だった。
光をテーマにした展示で、すごく好きだなあと思う作品がいくつもありました。

私、中学も高校も迷わず美術を選択していた程度には美術が好きですが、さっぱりわかってません。
美術館では音声ガイドを借りて情報を増やすことにしてます。

あと、ミュージアムショップを見るのが大好きです。買わないけど。
今回は作品をモチーフにした変なグッズが多くて、ショップも楽しめました。

2月からはモネ展が始まるので、また行きたいと思います。
隣の国立国際美術館のメキシコ展も2月から。
ハシゴは可能かはてなマーク
別々に行けばいいか キョロキョロ

帰りに見かけて買ったパン屋さんのパン、美味しかったです。

お客さん全然いなかったけど、人気店だったのね。