焼き芋2023 | ねずみもちパークのブログ

ねずみもちパークのブログ

冒険遊び場「ねずみもちパーク」は2005年大平町に開園した
栃木県初の冒険遊び場(プレーパーク)です。
第2・第4土曜日に開園しています。

11月25日、秋冬のねずパは、落ち葉の掃除からスタートイチョウ
ターザンロープの下、イチョウの木の隣では銀杏拾いも。
靴やお尻で踏んづけると臭くなってしまうんですガーン魂

落ち葉は、まだまだ残ってますが、お芋も焼かなくては!
風の中、新聞ホイルが飛ばされないよう焼き芋の準備。ママたちも手伝ってくれましたおねがいラブラブ
皮の鮮やかな赤紫色に感激しながらよ〜く洗ったサツマイモ新聞紙で包んで濡らしたら、
アルミホイルで隙間無く包んで、迷子にならないようペンで名前を書いておきます。
焚き火の中は、お芋だらけ〜焼き芋
ねずパのは不作でしたが、差し入れお芋をたくさん頂いたのです〜おねがい焼き芋焼き芋焼き芋

焼いている間も、落ち葉の掃除は続行。
取っても取っても無くならないよぅ紅葉えーんイチョウ
クリーン作戦で、子どもたちも、張り切って長い時間落ち葉集めを頑張っています。
10ポイント(ゴミ袋10袋)集めた子たちは、ご褒美に遊ぼうパンをGET!!
竹の棒の一番上から、少し隙間をあけながら生地を巻いていくのが、ふっくら焼き上げるコツなんですって。
端っこは落っこちないようにしっかりくっつけて。
やっぱり、食の遊びって楽しい!!
生活の基礎であるを遊びで体験できるのは貴重ですよね照れ

冒険遊び場らしい外遊び、
リヤカーや、
穴掘りも、楽しいよ!!爆笑キラキラ