こどものおもちゃのお片づけ | もったいない大好きな私のお掃除&かたづけブログ

もったいない大好きな私のお掃除&かたづけブログ

小さいころから、なにかにつけて「もったいない!」と
思う節約家 花子のお片づけブログです。
整理収納アドバイザー1級。横浜市在住。
家族4人で賃貸2LDK58.37㎡に住んでいます。
広いとはいえない家で心地よくすっきり生活するため、
日々悪戦苦闘中。

こども部屋はとにかく散らかります笑い泣きあせる

うちにも、小学1年と幼稚園の男の子がいます。

 

おまけについてきたおもちゃなどがたまったり

ちょっと興味がわいて集めたもの、そんなに使っていない

おもちゃも含め、おもちゃ箱はてんやわんや!

 

お片づけだけのことを考えると、あまり分類せず、

1つのところにざっと片付けられると

こどもも楽でいいのですが、そうなると、

今度遊ぶときに探しにくくて困ります。

 

うちも、「おかあーさーん!○○がないよぉ。一緒に探して!!」っと。

山ほどのおもちゃの中から目的のものを探すのは

ほんと大変DASH!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。DASH!

 

なので、遊びたいときに遊びたいものが一人で見つけられるよう

きちんとかたづけておくのは大切じゃないかなぁと思います。

 

うちは、牛乳パックでしきることラベルをはることをやっています。

 

牛乳パックを引き出しに入れて、分類ごとにおもちゃを片付けます。

 

仮面ライダーの引き出しに
仮面ライダーW、ガイム、ドライブ、ウィザードなどライダーごとに
牛乳パックでわけています。

 

ファンルーム、アクアビーズなどが牛乳パックで仕切っています。

 

 

見た目がきれいとは、いいがたいですが、
ラベルをはって、どこになにがあるのかわかりやすく!!

それにしても、中の牛乳パックが見えるのでみためは切ない。

 とてもじゃないけどblogにのせれるもんじゃないけど(笑)
でも、子供部屋は見た目より、効率重視で

 

いろいろ分けていますが、赤のボックスは分類できないなんでもおもちゃ入れです。

 

 

ラベルをはると探しやすいだけでなく、

心理的に、違う類のものを入れにくくなるようです。

 

ラベル作りにテプラを購入したいなと思う今日この頃です。

ガーリーテプラ♪とってもかわいい