おはようこんにちは今晩は😃
最近知って驚いたことがありました。
それは、神社などでは、願い事をするのはNG
知りませんでした。
ずーっとお願い事をしてました😅
調べたらなるほどでした!
神社での願い事はOK?NG?
- お祈りは神様に感謝の言葉を伝えるもの。
- お祈りは神様に自分自身の行動を宣言し誓いを立てるもの。
- 願いを叶えるのはあくまで自分自身。
- お賽銭は自分の状況にあった金額を。「少し痛い」と感じる金額がベスト。
- お祈りは賽銭箱の正面は避け、少し離れて行う。
- お祈りは神様への挨拶から。先ずは自己紹介から行う。
- お祈りは、人のため、世界のために行うもの。その中で自分の願いが必要なことを伝え、自分の行動を見守っていただけるようお願いする。
全ての願いを叶えるのは自分自身。神様は正しい行動を行えばきっと見守ってくださるでしょう。
日頃の生活にお祈りを習慣化することでもっと神様の存在を感じることができ、また、自分自身の成長にも繋がるのではないでしょうか。
成程ですね!
最近幸先詣で、行った神田明神で
しっかり伝えてきました!
今日もお付き合いありがとうございました。
感謝いたします。