最強だけど、逃げたい。 | ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN PERSONAL TRAINING代表・三浦風太が、日々の気づきや健康・習慣づくりについて綴るブログ。

札幌・麻生のパーソナルジムから「QOLを高めるヒント」をお届けします。

いつもブログを
ご覧いただきありがとうございます!

ANGIN PERSONAL TRAINING
代表 三浦 風太です。

トレーニングを通して
「QOL」を向上するお手伝い。
ブログ連続投稿2073













今日は「バーベルスクワット」について。
筋トレの王様と呼ばれるこの種目、
まさに「キング・オブ・エクササイズ」です。














下半身を中心に全身の筋肉を総動員し、
体幹、姿勢、バランス…
どこにもサボらせない、
最強のトレーニング。

 











と、ここまでは理屈。
でもね、実際やるとなると……
逃げたくなります(笑)。

 












バーベルを担ぐだけで肩がズシッ。
しゃがむたびに「うぅ…」と声が漏れ、
立ち上がると視界がホワイトアウト。
呼吸はゼェハァ、足はガクガク、
もう心も体も全部持っていかれます。













「今日はやめとこうかな…」と
つい自分に甘くなりそうになる。


 











それでもやる価値があるのが、
このスクワットの凄さ。

フォームを整えて重りと向き合うことで、
身体は確実に変わります。













「キツい」の先には
「成長」が待っていて、
やり終えた後の達成感は、やっぱり格別。

 











逃げたくなる気持ちは、みんな同じ。
それでも一歩踏み出す人だけが、
次の景色を見られるのだと思います。

 











辛い。でも最強。
スクワットは、
人生とちょっと似てるのかもしれません。

 



今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。











***************
ANGIN PERSONAL TRAINING
【アンジンパーソナルトレーニング】