いつもブログを
ご覧いただきありがとうございます!
ANGIN PERSONAL TRAINING
代表 三浦 風太です。
トレーニングを通して
「QOL」を向上するお手伝い。
ブログ連続投稿1831日目
今日は
「筋肉痛でも
トレーニングしていいの?」
という疑問についてお答えします!
結論から言うと、
筋肉痛がある状態での
トレーニングは
オススメしません。
筋肉痛は、単なる痛みだけでなく、
筋力や柔軟性の低下
を伴うことが多いとされています。
そのため、
身体機能が普段よりも低下している状態で
無理にトレーニングを行うと、
思わぬケガや事故のリスクが高まります。
ですが…
「休むなんて考えられない!」
「明日もジム行きたい!」
という方もいるでしょう。
そんな方でも、
無理なくできる方法があります。
それは、筋肉痛がない部位を鍛える方法です。
例えば、上半身でも胸のみが筋肉つであれば、
背中を鍛えるといった分割法になります。
もっと分かりやすく例えるなら、
脚が筋肉痛のときは
上半身のトレーニングを行うといった方法です。
これならケガのリスクを避けつつ、
トレーニングの習慣もキープできます!
筋肉の成長にとっても、
適度な休息は大切です。
効率的にトレーニングを続けて、
怪我なく目標に向かっていきましょう!