健康を害する食事制限に価値はない | ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN PERSONAL TRAINING代表・三浦風太が、日々の気づきや健康・習慣づくりについて綴るブログ。

札幌・麻生のパーソナルジムから「QOLを高めるヒント」をお届けします。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

札幌北区麻生駅 徒歩30秒!
ANGINパーソナルトレーニング

代表 三浦 風太です。

トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い


ブログ連続投稿514日目






これがリアルな感想です。





週1回のトレーニングと健康的な食事管理。
その結果1ヶ月マイナス7キロ!
さらに、長年悩んでいた偏頭痛が完治。






お客様も驚いておりました。







食事管理はただの我慢ではありません。
我慢や厳しく制限したところで、
長く続きません。








それどころか、健康のために
ダイエットを始めたのに、
むしろ健康を害することだってあり得ます。








健康を害してまで手に入れたい
身体なんてありますか?







食べないダイエットや8時間ダイエット?
ハッキリ言って、やめましょう。
そのやり方は健康的なやり方とは思えません。







長く続けられないやり方に意味はないです。
大事なのは正しく知識を身につけ、
理解し習慣化する事です。
その場凌ぎの食事管理はやめてください。
どうせリバウンドしますよ…