いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
札幌北区麻生駅 徒歩30秒!
ANGINパーソナルトレーニング
代表 三浦 風太です。
トレーニングを通して、
「QOL」を
向上するお手伝い
ブログ連続投稿225日目
「ANGINのYouTubeサイト」
https://www.youtube.com/user/futa38m
栄養面でみると、
砂肝には脂肪がほとんど無く、
高タンパクで低カロリー!
カロリーはなんと、
砂肝100gあたり94kcalです。
驚くことに、鶏むね肉(100gあたり108kcal)
鶏ささみ(100gあたり105kcal)よりも低
カロリーなんです!
ちなみに、一般的な焼き鳥で換算すると
砂肝2本分(80g)で75kcalです。
砂肝ならダイエット中で
も安心して食べられます!
砂肝はほとんどが
タンパク質なので糖質はゼロ。
脂質も100gあたり1.8gとかなり少なめです。
そしてダイエット中に
積極的に摂りたいタンパク質は
100gあたり18.3gと、
低脂質ダイエットにも
糖質制限ダイエットにも
積極的に取り入れたい
優秀な食材なのです!
今回は、意外と知らない砂肝の正体と、
栄養について紹介しました。
砂肝は独特のコリコリとした食感が
おいしいだけでなく、
低カロリーで
高タンパク質という
ダイエットに最適な食材なんです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイエットは継続が全てです!
今日得た学びを明日以降に生かしていきましょう!
「意識ではなく!」「環境を変える!」
敵は誰ですか?自分です!