一日の生活を見れば、太っている原因が分かります。 | ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN PERSONAL TRAINING代表・三浦風太が、日々の気づきや健康・習慣づくりについて綴るブログ。

札幌・麻生のパーソナルジムから「QOLを高めるヒント」をお届けします。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!


札幌北区麻生駅 徒歩30秒!

ANGINパーソナルトレーニング


代表 三浦 風太です。


トレーニングを通して、

QOL」を

向上するお手伝い


ブログ連続投稿170日目


ANGINYouTubeサイト」

https://www.youtube.com/user/futa38m


明らかな肥満や太り気味の人は、



その一日の生活を見れば、


太っている原因が分かります。


ほとんどの人は、


摂取カロリーが多過ぎるのです。




まずは低カロリーな食材を選ぶクセをつけましょう。


例えばお肉100グラムでも、


牛サーロイン肉は約500キロカロリー


鶏胸肉なら約100キロカロリー


半分以下になります。


同様に主食


パンやクロワッサンを12食べるなら、


白米やお茶碗一杯だけ食べた方がカロリーは大幅に抑えられるのです。


食事を見直して、


カロリーの摂取と消費の差を少しでも埋めることが体脂肪を減らす第一歩となるのです。


昨今の健康ブームで


「健康にいい」「ダイエットに効く」など


マスコミが取り上げた食材


爆発的に売れるという状況が日常化しているのも事実です。


オリーブオイルやアマニ油など


体にいいと言われる油もいろいろありますが、


どれも元を正せば中性脂肪です。  


摂り過ぎは決してプラスにはなりません!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ANGINYouTubeサイト」

https://www.youtube.com/user/futa38m


今北海道は大変な状況です。当ジムもお客様の来店自粛が続きこの先の経営が不安です。

ですが!!!皆様のその自粛の気持ちが新型コロナウイルスとの闘いにおいて必要です!マラソン競技と同じで粘り強く続けることがウイルスに勝つ最大の方法です!今は自宅に待機の時期です!

落ち着いたら楽しくトレーニングをやりましょう!「自粛」という名目で、皆様の自己管理が試されています!

一日も早く、皆様のフィットネスライフが戻りますよう祈っております。


Innovation Body(株)

代表取締役 三浦 風太