【本当は怖い】体脂肪の話 | ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN PERSONAL TRAINING代表・三浦風太が、日々の気づきや健康・習慣づくりについて綴るブログ。

札幌・麻生のパーソナルジムから「QOLを高めるヒント」をお届けします。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!


札幌北区麻生駅 徒歩30秒!

ANGINパーソナルトレーニング


代表 三浦 風太です。


トレーニングを通して、

QOL」を

向上するお手伝い


ブログ連続投稿167日目


ANGINYouTubeサイト」

https://www.youtube.com/user/futa38m


体重を気にせず、美味しいものを好きなだけ食べられたら、これに勝る幸せはないですよね。


しかし、現実はそう甘くはありません。


たとえ日常的に運動習慣のある人でも、


何の制限もない自由奔放な生活を送っていたら、


メタボ体型へまっしぐらです。


普段から葉物野菜やキノコ、


海藻類など繊維質を多く含むものを食べることで血糖値の上昇を抑え、胃を膨らますことに努めましょう。



食事は満腹感が出てきたところで終了です。



「残したらもったいない」



と食べてしまうことが脂肪増加に繋がるのです。



「食べる順番」も大切ですが、



それ以上に注目すべきは「食事の内容」。



つまり、何をどれだけ食べるかなのです。



主食を後回しにして血糖値の上昇を緩やかにしても、



結果的に出された食事を全て食べてしまえば、摂取カロリーは変わりません。



また、ご飯を抜いても脂たっぷりお肉や甘いフルーツを沢山食べたら本末転倒です。



本格的にダイエットを考えるなら、



ダイエットに適した食材を体にいい調理法で、



適切な量を守って食べることを心がけましょう。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トレーニングを通して、お客様の大切な人生のお手伝いをさせていただきます。

ANGIN PERSONAL TRAINING

ANGINYouTubeサイト」

https://www.youtube.com/user/futa38m