折角の内定に親が反対。毎年この悩みを抱える就活生が多いのですが本当に困ったものです。
 ただ、親は子供を思って反対するのでしょうが、働くのは親ではなく子供なのですから。
 ここからはTwitterの続きです。
 そこで親御さんにお願いですが、頭ごなしに反対をするのではなく何について反対なのか、お互いに腹を割って話をしましょうよ。だって考えてみて下さい。売り手市場とは名ばかりで苦労してやっと手に入れた内定ですよ。きっと、ご子息やご令嬢は一緒に喜んでくれると思って報告をしたのではないですかね?それとも最初からダメ元で報告したのですか?恐らく前者ですよね?もし、そうだとしたらここはひとつ喜びを分かち合うのが先決では?その上で親御さんの経験談が生きるというもの。
 但し、くどいようですが働くのはあくまでもお子さんですから押しつけるのではなく、参考意見程度で良いと思います。冷静に話せばお子さんも聞く耳を持つはずですから。